fc2ブログ

巡る季節の中で・・・[ポタリングブログ]

  : 

山陰 鳥取・大山・島根のポタリングコースの紹介や、めぐる四季折々の景色(大山大好き!)の写真を掲載しています。

大根島へ大山を見つけに 

今日は大山が見えていた
残念ながら背景は青空と言うわけにはいかないが
ちょっと気になるスポットを見つけに
大根島へと向かった・・・

ちょっとその前にいつもの
工場と一緒にコラボカット!


大山


大山

さてさて大根島へ・・・
まずは美保関方面へ

やはりここまで来るとさすがに大山霞んでます。

大山


大山

続いて今日の目的スポットへ
近くで駐車して自転車に乗り換え
一番いいポイントへ・・・・
このあたり実は絶妙に良いスポットのあたり
車が駐車できないので見過ごしてしまうんです。


ちょうどこのあたりがベタ踏み坂と良いコラボスポット!
大山の背景が青空ならば最高でしたが・・・(^_^;)


大山


大山

EOS 5D Mark III+TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
EOS 5D Mark III+EF24-105mm F4L IS II USM
スポンサーサイト



タグ: 大山  ポタリング  EOS  CANON  島根県 

見事な大山眺望 

紅葉も一段落ついたので
なまった体にムチを入れるべく
ポタに出かけた・・・・

しかし風が冷たく顔が凍りそうで
足もだるくてまともに走れない

なんか一気に体力が落ちたように感じる
と感じてゆるゆる走っていると
なんとも大山が綺麗に見え始めた。


大山 鳥取 大山町 淀江町 ポタリング



大山 鳥取 大山町 淀江町 ポタリング



大山 鳥取 大山町 淀江町 ポタリング


雲の表情のいい感じだ・・・
これはいつもの壺瓶山まで登ってみるか


大山 鳥取 大山町 淀江町 ポタリング
タグ: 大山  鳥取  大山町  淀江町  ポタリング 

白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース皆生海岸ルート 

久々のブログ更新・・・
実は昨年のネタですが

とても天気のいいある日
いつものように淀江周辺へポタに出かけていた
最近はポタといってもあまり遠出することもなくなっていた


白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース皆生海岸ルート



白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース皆生海岸ルート



ふと先日のテレビでやっていた
ローカルニュース
皆生温泉から夜見までの全長7キロの
弓ヶ浜サイクリングコース皆生海岸ルートが
ひとまず開通したというニュースを思い出した。

コースは7キロほどで物足りないが
地元から走れば往復で30キロはある

天気もいいし行ってみるか・・・・

最近の新しく整備された道路は
自転車用の走行幅もありとても
走りやすくなっている

皆生に到着しサイクリングコースへ
乗り入れる・・・・


白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース皆生海岸ルート



白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース皆生海岸ルート


普段走ったことのない砂浜が広がる
海岸線を走る・・・

今日は残念ながら霞んで大山が見えないが
見えたらきっと最高のシチュエーションとなりそうだ


白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース皆生海岸ルート



白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース皆生海岸ルート


写真には収めてないが
このコースの醍醐味は
白砂青松の中を進む飽きのこない景観


白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース皆生海岸ルート


あっという間の7キロ最終ポイントへ・・・
早く境港まで開通するといいですね


白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース皆生海岸ルート


途中にある弓ヶ浜公園でゆったり休憩できるのも
いいですね〜。

白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース皆生海岸ルート
タグ: 白砂青松の弓ヶ浜サイクリングコース皆生海岸ルート  ポタリング 

菜の花と大山 

今年に入ってから初めて
友人とポタに出掛けた
午前中限定のポタだったが
この日は大山がよく見えていた

桜がはまだつぼみ状態
それより例年より早く
菜の花がいたる場所で咲き始めている
思わず自転車を留め撮影に没頭する


_MG_6251.jpg



あまり人工物は好きではないが
この工場は特別に好きだ
自然とのコラボもなんだか面白い



_MG_6261.jpg


_MG_6268.jpg


_MG_6286.jpg


_MG_6299.jpg


_MG_6316.jpg


_MG_6320.jpg


いつものコースより遠回りして岸本へ・・・
やはり以前華やかだった場所に菜の花はなかった

せっかくの大山を飾る花がない・・・・
諦めかけたそのとき

遠くに僅かに咲いた菜の花を発見!


_MG_6355.jpg


強引に群生に見せかけ
菜の花コラボ完成!(笑)
なんとか納得の1枚を収めた。


_MG_6417.jpg
タグ: 大山  菜の花  ポタリング  王子製紙 

秋に追われて 

毎年、秋になると楽しみなのが秋桜街道

気がつけばもう秋になっていた

慌てて彼岸花を取りに行き1週間後には

秋桜が満開状態になっていた・・

なんとか間に合った

今年はこれで秋桜も撮り納めになるだろう

今度は紅葉だな・・・


_MG_2648.jpg


_MG_2628.jpg


_MG_2629.jpg


_MG_2638.jpg


_MG_2651_201511122036183f7.jpg


_MG_2677_2015111220393941a.jpg
タグ: 淀江  コスモス街道  自転車  ポタリング  コスモス 
●花~Flower  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top