fc2ブログ

巡る季節の中で・・・[ポタリングブログ]

  : 

山陰 鳥取・大山・島根のポタリングコースの紹介や、めぐる四季折々の景色(大山大好き!)の写真を掲載しています。

大根島へ大山を見つけに 

今日は大山が見えていた
残念ながら背景は青空と言うわけにはいかないが
ちょっと気になるスポットを見つけに
大根島へと向かった・・・

ちょっとその前にいつもの
工場と一緒にコラボカット!


大山


大山

さてさて大根島へ・・・
まずは美保関方面へ

やはりここまで来るとさすがに大山霞んでます。

大山


大山

続いて今日の目的スポットへ
近くで駐車して自転車に乗り換え
一番いいポイントへ・・・・
このあたり実は絶妙に良いスポットのあたり
車が駐車できないので見過ごしてしまうんです。


ちょうどこのあたりがベタ踏み坂と良いコラボスポット!
大山の背景が青空ならば最高でしたが・・・(^_^;)


大山


大山

EOS 5D Mark III+TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
EOS 5D Mark III+EF24-105mm F4L IS II USM
スポンサーサイト



タグ: 大山  ポタリング  EOS  CANON  島根県 

正月 初詣 美保神社へ 

今年の初詣は島根県美保神社へ行ってきました。
結構な人で賑わっていました。

今年は自治会の代表になりました。
今年一年頑張らねば・・・(^_^;)
忙しくなりそうです


美保神社



美保神社



美保神社



美保神社



美保神社
タグ: EOS  CANON  島根県  美保神社 
●Photo  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

島根県出雲市 立久恵峡の紅葉 

月曜日、有休までとって3連休の
紅葉撮りの最終日は島根県出雲市にある
立久恵峡へ行ってきました。

これで2回目ですがもう20年前くらいになるでしょうか
もちろんカメラを始めてからは
初めていくことになります。

当日は曇り空で、こちらは標高もさほど高くないので
少し早いかなといった感じでしたが
平日なのであまり人もいなくて
ゆっくり撮影することができました。


島根県出雲市 立久恵峡の紅葉



島根県出雲市 立久恵峡の紅葉



島根県出雲市 立久恵峡の紅葉



島根県出雲市 立久恵峡の紅葉



島根県出雲市 立久恵峡の紅葉


久々に来ましたが、やはりこの岩の切り立った
景観に見事な紅葉、すばらしい景色でした。


_G2A7243-2.jpg


いやぁ〜3日間で東から西へ
流石に疲れました。
でも桜の季節から紅葉まで
今年はかなり撮りまくった1年となりました。



_G2A7246-2.jpg





タグ: 島根県 
未分類  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

雲見の滝 

島根県雲南市に位置する雲見の滝
以前、かなりの数の滝を撮りに行ったのですが
その中でも3本のお気に入りに入る滝です。

その名の通り雲が流れ落ちるような
見ごとな様子が特徴なのです。

近年、ほぼ撮り終えた感じもあり
すっかり滝撮りとも離れていたのですが
ふとまた行きたくなって向かってみました。

時期的にはそんな雨量もない時期なのに
到着してみると結構な水量で
滝壺周辺んにもまともに入れない状態でした。(^_^;)


島根県雲南市に位置する雲見の滝



島根県雲南市に位置する雲見の滝



島根県雲南市に位置する雲見の滝


あまりの水量に圧倒されながら
まずは高速シャッターで撮ってみました。

これはこれで面白いのですが
やはり滝の醍醐味はスローシャッター撮影・・・


島根県雲南市に位置する雲見の滝


やはり流れが素敵です・・・

しかし改めて僕はビギナーズラックな
ことが多いなと感じた・・・


初めて訪れる場所では、意外といいコンディションで
納得いく撮影ができ、まら翌年それ以上のものが
撮りたくて行ったりするんですが
二度とそれ以上の素敵な写真が撮れた試しがない(^_^;)

今回も例外ではなかった・・・


島根県雲南市に位置する雲見の滝
タグ: 島根県  雲南市  雲見の滝 
●渓流-滝  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

港町の石田畳を散策 

久々の大山ネタでテンションが上り
話が一つ飛んでしまいました。(笑)

前々回の境港マリーナのあと
和菓子まつりで欲張っ食べ過ぎたあと
美保関町へ足を運んだ・・・


美保関 神社 青石畳


美保関 神社 青石畳


ここへは何度来たことだろう
特に何があるわけでもなく
美保神社へ参るわけでもなく
しかしなぜか行きたくなる魅力がある


美保関 神社 青石畳


美保関 神社 青石畳


港町は基本的に好きなのですが
やはりここの石畳が魅力ですね

美保関 神社 青石畳


_MG_5028.jpg
タグ: 島根県  美保関町  青石畳 
●Photo  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top