fc2ブログ

巡る季節の中で・・・[ポタリングブログ]

  : 

山陰 鳥取・大山・島根のポタリングコースの紹介や、めぐる四季折々の景色(大山大好き!)の写真を掲載しています。

加茂川沿いめぐり 

写真家協会の新年会が始まるまで
早めに出かけて加茂川沿いを撮影してみた。
たしか、フルサイズにしてからの撮影は始めてじゃないかな・・・


加茂川 米子 古民家 裏通り 撮影 カメラ レンズ



加茂川 米子 古民家 裏通り 撮影 カメラ レンズ



加茂川 米子 古民家 裏通り 撮影 カメラ レンズ



加茂川 米子 古民家 裏通り 撮影 カメラ レンズ



加茂川 米子 古民家 裏通り 撮影 カメラ レンズ



加茂川 米子 古民家 裏通り 撮影 カメラ レンズ



加茂川 米子 古民家 裏通り 撮影 カメラ レンズ



_G2A5456.jpg



加茂川 米子 古民家 裏通り 撮影 カメラ レンズ



加茂川 米子 古民家 裏通り 撮影 カメラ レンズ



加茂川 米子 古民家 裏通り 撮影 カメラ レンズ



加茂川 米子 古民家 裏通り 撮影 カメラ レンズ


加茂川 米子 古民家 裏通り 撮影 カメラ レンズ



加茂川 米子 古民家 裏通り 撮影 カメラ レンズ



加茂川 米子 古民家 裏通り 撮影 カメラ レンズ
スポンサーサイト



タグ: 加茂川  米子  古民家  裏通り  撮影  カメラ  レンズ 

秋の夜空と大山 

会社から帰宅し、夜空を見上げたら
満点の星が・・・

おおっこれは撮るしかない
慌ててカメラを持ちだし
お気に入りの大山が見える場所へ行ってみた

月もなく周りの灯りもあまりなく
いい感じだが天の川か?星が密集している箇所が
大山の近くにない・・・

とりあえず大山メインで
15秒 F4.0開放 ISO3200にセットして
1キロ程度先の民家の明かりでピントを合わせた・・・


大山 夜空 夜景 撮影

撮れた写真を10倍に拡大して確認・・・
いまいち大山のピントが甘い
街路灯にはピントが来ているはずだが
開放ではだめなのか?

少し絞ってF5.0で撮ってみた

大山 夜空 夜景 撮影


天の川っぽい方向を撮ってみたが
どっかで見たような雄大なきれいな天の川は映らない(^_^;)


大山 夜空 夜景 撮影

もっと暗くて感度を上げなくていけないのか
ISO6400で撮てみたり・・


大山 夜空 夜景 撮影



大山 夜空 夜景 撮影


ん〜んっ、やはりマニュアル通りには
簡単にいきません。
普段は昼間専門で夜間撮影はめったにしないので
経験値がなさすぎです。
また得意な人に相談してみよう(笑)

CANON EOS 5DMark III EF24-105mm F4L IS USM
タグ: 大山  夜空  夜景  撮影  EOS  CANON 

大山の夜景 

朝起きると大山が綺麗に見えていた
カメラを持って仕事に出かけた・・・
フルサイズにしてから夜景を撮ってなかったので
高感度、低ノイズの性能を試してみたかった

帰宅途中にお気に入りの日野川河口へ行き
カメラをセッテイング・・・・
肉眼では大山は確認できなかった

今日は月夜で星はあまり期待できない・・・
とりあえず遠くの町並みの灯りでピントをとり
F6あたりで10秒・・・

いきなり真っ白け・・・やはり月が明かりすぎる
結局、F6.3 15秒 ISO2000
星を撮るなら真っ暗じゃないとだめですね(^_^;)

大山 夜景



大山 夜景


カメラの設定はノイズ除去は時間がかかるので
外しているのでISO2000でも結構ノイズがありますが
RAW現像でノイズ除去すればかなり綺麗に現像できる
これもフルならではの解像度と情報量の違いでしょう


大山 夜景



大山 夜景


CANON EOS 5Dmark3 +CANON EF24-105L F4.0
タグ: EOS  CANON  5D  大山  夜景  撮影 

雨の島根半島 

GW最終日になりますが何もする計画がない
これまで撮りためた写真に
滞っていたブログを4回分アップしました。(爆)

今回は雨の島根半島

雨男の偽名をもつ友人と
島根半島を撮りに行くことになった
当日は結構な雨・・・・
中止にするのもなんだし
とりあえず向かってみますか・・・

ところが現地に到着したら雨がやみました(笑)
普段の行いがいい証拠でしょう
撮影中はばっち雨が降ることはありませんでした。



島根半島 撮影



島根半島 撮影



島根半島 撮影



島根半島 撮影



島根半島 撮影



島根半島 撮影



島根半島 撮影

タグ: 島根半島    漁港  撮影  CANON  EOS  5D 
未分類  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

冬の大山を巡る 

冬は大山が見えやすいが
近年PM2.5の影響か霞んで見えにくくなっていたが
今年はわりと綺麗に見える日が多いように思う
この日も大山が見えたので
周辺をうろうろ・・・・



大山



大山



大山



大山


今年見つけた、安来の対岸からの大山眺望
なかなか素敵です。


大山



大山



大山


タグ: CANON  EOS  5D  mark3  鳥取  大山  撮影