fc2ブログ

巡る季節の中で・・・[ポタリングブログ]

  : 

山陰 鳥取・大山・島根のポタリングコースの紹介や、めぐる四季折々の景色(大山大好き!)の写真を掲載しています。

大山と青空 

今日は大山が見えてる・・・
最近よくあるが今日はなんと青空だ

しかし、雲がかかってる(^_^;)
多少風があるのでそのうち取れないかと
期待しながら移動し撮影したものの
やはり取れきれず・・・・おしい

大山 植田正治美術館



大山 植田正治美術館




大山 植田正治美術館



大山 植田正治美術館

あきらめて自宅に帰っていたら
いつの間にか雲がなくなってた
これは行くしかない(^_^;)

いぁ〜最近なかなかお目にかかれない
透き通るような大山です(^O^)
この冠雪の大山ももうすぐ見納めです。


_G2A5873.jpg



_G2A5875.jpg

◎EOS 5D Mark III+TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
◎EOS 5D Mark III+EF24-105mm F4L IS II USM / EF50mm f1.4 usm

スポンサーサイト



タグ: 大山  植田正治美術館 

大山の春 

桜が終わっても大山の春は終わりません

この日、久々に大山がよく見えた

伯耆町の植田正治美術館前に

僅かですが菜の花の群生がありました。

雪も溶け、新緑にもまだ早く

見栄えは良くない時期ですが

やっぱり大山はいいな〜。


大山 菜の花 植田正治



鳥取県 日本遺産 大山 菜の花 伯耆町 植田正治美術館




鳥取県 日本遺産 大山 菜の花 伯耆町 植田正治美術館


◎CANON EOS 7D+SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM | Art
◎CANON EOS 7D+SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM



タグ: 日本遺産  大山  鳥取県  伯耆町  植田正治美術館 

大山の夕景 

昨日は台風も過ぎ、湿気のないすがすがしい日でした。
午前中は関すんでいた大山が帰宅時に見ると
最近まれに綺麗にぬけていた・・・これは撮りにいくしかない。
夕日に追われるように大山梺へと向かった。


大山 植田正治美術館 伯耆町
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


IMG_1370_20110907122316.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


大山 植田正治美術館 伯耆町
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


大山 植田正治美術館 伯耆町
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD


大山 植田正治美術館 伯耆町
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD


大山 植田正治美術館 伯耆町
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


大山 植田正治美術館 伯耆町
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II
タグ: CANON  EOS  7D  TAMRON  大山  植田正治美術館 

伯耆町より大山を望む 

日野川から伯耆町へ登り、植田正治美術館周辺へ
駐車場は雪に覆われていたので
近くの農道から撮って見ました。

僕にしてはめずらしく夕暮れまで撮影に没頭しました。
やはり大山が見えるとついつい長居してしまいます。


IMG_2716.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD


伯耆町より大山を望む
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD


IMG_2728.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD


伯耆町より大山を望む
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD


IMG_2708_20110301160715.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
タグ: CANON  EOS  TAMRON  7D  大山  植田正治美術館