fc2ブログ

巡る季節の中で・・・[ポタリングブログ]

  : 

山陰 鳥取・大山・島根のポタリングコースの紹介や、めぐる四季折々の景色(大山大好き!)の写真を掲載しています。

倉吉 白壁土蔵群 

倉吉の白壁土蔵群へ行ってきました。
といっても白壁よりも古民家の立ち並ぶ
町並みのほうがメインとなってしまいましたが

この日は前日の忘年会がたたって
集合時間に寝坊して遅れるなどと
しっかり計画派の僕としては
なんとも情けない撮影会の始まりとなりました。


倉吉 白壁土蔵群 古民家 懐かしい町並み



倉吉 白壁土蔵群 古民家 懐かしい町並み



倉吉 白壁土蔵群 古民家 懐かしい町並み



倉吉 白壁土蔵群 古民家 懐かしい町並み



倉吉 白壁土蔵群 古民家 懐かしい町並み



倉吉 白壁土蔵群 古民家 懐かしい町並み



倉吉 白壁土蔵群 古民家 懐かしい町並み



倉吉 白壁土蔵群 古民家 懐かしい町並み



倉吉 白壁土蔵群 古民家 懐かしい町並み



倉吉 白壁土蔵群 古民家 懐かしい町並み



倉吉 白壁土蔵群 古民家 懐かしい町並み



倉吉 白壁土蔵群 古民家 懐かしい町並み



倉吉 白壁土蔵群 古民家 懐かしい町並み



倉吉 白壁土蔵群 古民家 懐かしい町並み



倉吉 白壁土蔵群 古民家 懐かしい町並み



倉吉 白壁土蔵群 古民家 懐かしい町並み



倉吉 白壁土蔵群 古民家 懐かしい町並み



倉吉 白壁土蔵群 古民家 懐かしい町並み



倉吉 白壁土蔵群 古民家 懐かしい町並み

スポンサーサイト



タグ: 鳥取県  倉吉市  白壁土蔵群  古い町並み  古民家 

日野郡日南町の秋 

またしばらく更新を怠っていたが
決して写真を撮ってなかったわけではなく
逆に撮影が忙しくてブログ更新する暇がなかったと
いうほうが正しいというくらい
週末になると写真撮影に出かけていた

一年のクライマックスとなる紅葉も終わり
ようやく一段落したのでぼちぼちアップしたいと思います。

まず最初に向かったのが
日野郡日南町の旧日野小学校にある大きな銀杏の木
facebookで紹介されていたので撮りに行ってみた・・・
しかし、見頃の写真は昨年のものだったのか
現場にはまだ少し青い銀杏の木が・・(^_^;)
最近、SNSの写真を鵜呑みにしてよく失敗することが多い。


旧日野小学校 銀杏の木



旧日野小学校 銀杏の木


少し残念でしたが、とても立派な銀杏でした。
せっかくここまで来たので
紅葉で有名な石霞渓へも行ってみたが
やはりここはまだ早かった。


日野郡日南町生山 石霞渓



日野郡日南町生山 石霞渓



日野郡日南町生山 石霞渓


このあと以前行った旧福栄小学校まで行ってみたが
天気が良すぎて雰囲気がまるでなく
1カットも撮らずにじまい・・・

近くに福栄神社なるものを発見
福が栄える神社とはなんとも縁起が良さそう
いつもよりお賽銭も奮発しました。(笑)


福栄神社 日南町 生山



福栄神社 日南町 生山



福栄神社 日南町 生山


これにて日南町の紅葉撮りは終了し
まだ時間が早かったので江府町で鍵掛け峠を目指しました。
タグ: 鳥取県  日野郡  日南町  生山  福栄  紅葉  銀杏 
●Photo  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

鳥取県日野郡日南町 菅沢ダムオフ会 

なんか久々のブログ更新です(^_^;)
歳のせいか、マメなことがだんだん億劫になってきてる

ブログもやめようかどうしようか
迷ったが、これまで続けて来たので
やはり日記のようなもので
後で見直すといろいろ記憶が蘇り楽しいもので

なんとか重い腰を上げ更新作業をしてます。

ということでずいぶん前になりますが
写真仲間と鳥取県日野郡日南町にある菅沢ダムへ
オフ会へ行って来ました。

仲間の1人がずいぶんダムにハマっていて
ダムカードをコレクションしているほどで
この日はダムの内部が公開されるということで
珍しいので行ってみた。



菅沢ダム


菅沢ダム


菅沢ダム

この日はまだずいぶん熱かったのですが
長い階段をどこまでも降りていくと
ひんやりとした空気に包まれていた

菅沢ダム

この下りた階段をまた登るのかと思うと
気が遠くなります。

なのでしっかりと休憩して涼んでから
ヘトヘトになりながら地上を戻りました。(^_^;)


_G2A3577.jpg


_G2A3561.jpg

まぁ大変でしたが、ふだん見ることのできない
ダムの内部が見れて貴重な体験ができました。


_G2A3556.jpg
タグ: 鳥取県  日南町  菅沢ダム 
●Photo  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

大山の春 

桜が終わっても大山の春は終わりません

この日、久々に大山がよく見えた

伯耆町の植田正治美術館前に

僅かですが菜の花の群生がありました。

雪も溶け、新緑にもまだ早く

見栄えは良くない時期ですが

やっぱり大山はいいな〜。


大山 菜の花 植田正治



鳥取県 日本遺産 大山 菜の花 伯耆町 植田正治美術館




鳥取県 日本遺産 大山 菜の花 伯耆町 植田正治美術館


◎CANON EOS 7D+SIGMA 24-105mm F4 DG OS HSM | Art
◎CANON EOS 7D+SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM



タグ: 日本遺産  大山  鳥取県  伯耆町  植田正治美術館 

鳥取県 日野郡日南町 旧福栄小学校 

facebookで偶然見つけた廃校
鳥取県 日野郡日南町 旧福栄小学校

最近、子どもが減ったこともあって
廃校になる小学校が増えた
廃校といってもその建物は十分新しい物が多いのだが
この旧福栄小学校は外観がとても味わい深い
しかも裏のグランドには桜が植えられているらしい

ちょうど時期的もよさそうなので
写真仲間と出かけて見た。


まずは表玄関へ・・・
googleのストリートビューとかで確認したので
さほど驚きと感動はなかった・・・・(笑)


鳥取県 日野郡日南町 旧福栄小学校

しかし裏のグランドに廻ってみて思わず息をのんだ
なんだこの景色・・・
古びた校舎の後ろに広がるグランドの回りに
古い桜の木が数本植えられていて
その背後には竹林が・・・・

凄い。最高のシチュエーションだ
来てよかた、思わずシャッターに力が入る。


鳥取県 日野郡日南町 旧福栄小学校


鳥取県 日野郡日南町 旧福栄小学校


鳥取県 日野郡日南町 旧福栄小学校


鳥取県 日野郡日南町 旧福栄小学校


鳥取県 日野郡日南町 旧福栄小学校


鳥取県 日野郡日南町 旧福栄小学校


鳥取県 日野郡日南町 旧福栄小学校


鳥取県 日野郡日南町 旧福栄小学校


鳥取県 日野郡日南町 旧福栄小学校


鳥取県 日野郡日南町 旧福栄小学校




鳥取県 日野郡日南町 旧福栄小学校


鳥取県 日野郡日南町 旧福栄小学校


鳥取県 日野郡日南町 旧福栄小学校


鳥取県 日野郡日南町 旧福栄小学校


鳥取県 日野郡日南町 旧福栄小学校



鳥取県 日野郡日南町 旧福栄小学校


鳥取県 日野郡日南町 旧福栄小学校


鳥取県 日野郡日南町 旧福栄小学校


タグ: 鳥取県  日野郡日南町  旧福栄小学校