fc2ブログ

巡る季節の中で・・・[ポタリングブログ]

  : 

山陰 鳥取・大山・島根のポタリングコースの紹介や、めぐる四季折々の景色(大山大好き!)の写真を掲載しています。

個展のご案内です(僕ではありません) 

この度、山陰写進化狂会・山陰ポタリング倶楽部で
いつもご一緒している友人のゆるポタさんこと
尾原 和憲さんが写真個展を開催される事となりましたので
ご案内させていただきます。


僕の印象では尾原さんと言えば滝、
山陰の名のある滝をメインに
長年、数々の作品を残されているのですが
その経歴を差し置いてまで今回公開される作品は
全てモノクロフィルムで撮られた風景写真がメインのようです。

彼のデジタルカメラで撮る滝や水の描写の
ファンとしては少し残念なのですが
まだ見ぬモノクロフィルムで表現された世界感を見れるのが
今からとても楽しみです。

ご都合のつく方は
ぜひ、ご来場くださいませ。

omote.jpg


-----------------------------------------------
尾原 和憲 写真個展
「白と黒の情景」
期日:2014年10月31日(金)〜11月3日(月) 
   AM10:00〜PM18:00(終日は17:00)
場所:鳥取県米子市灘町3-57 「丸京庵市民ギャラリー」
-----------------------------------------------

〈facebook〉
尾原 和憲
https://www.facebook.com/yurupota


〈個展の詳細〉
「白と黒の情景」の作り方
https://www.facebook.com/sirotokurono

会場:丸京庵市民ギャラリー周辺地図
スポンサーサイト



久々の再会に・・・ 

山陰写進化狂会の海外会員のボンジュールさんが
夏休暇で帰国されたので
久々に再会をかねて撮影をすることになった

暑いので涼を求めて名水めぐりに・・・
とその前に遺跡で有名な伯耆古代の丘公園へ
ここは今の時期は蓮が咲いてきれいなのです。

米子淀江町 伯耆古代の丘公園 蓮 はす


米子淀江町 伯耆古代の丘公園 蓮 はす


米子淀江町 伯耆古代の丘公園 蓮 はす


公園内には蓮の種類が沢山あり
長い時期楽しめるのですが
その分、いっときに咲く花は一部だけなので
少しさみしい感じがしたが
咲いてる一部を切り取ってみた・・・


米子淀江町 伯耆古代の丘公園 蓮 はす


米子淀江町 伯耆古代の丘公園 蓮 はす


しかし何とも蒸し暑い(^_^;)
ひと通り花を撮り終わって
木陰でダウン・・・(笑)

_MG_5036.jpg

他の方たちは、まだまだ撮影中・・・

_MG_5043.jpg

そうこうしているうちに
お昼になったので昼食を取ることに・・続く

タグ: 米子市  淀江町  伯耆古代のお丘   

岡山県真庭市の旧遷喬尋常小学校 

相変わらず寒い日々がつづきポタにもまともに行けず
同じよな景色ばかり撮っていたのですが
久々に遠出で撮影会に誘っていただいた
以前にも行ったことがある岡山県真庭市の旧遷喬尋常小学校だが
今回は新しいレンズもあって以前とはまた違った写真を撮ることができた。


岡山県 真庭市 尋常小学校


前回は撮ることができなかったランドセルや牛乳かん、お手玉など
小物もあって楽しいひとときだった・・・


岡山県 真庭市 尋常小学校


岡山県 真庭市 尋常小学校


岡山県 真庭市 尋常小学校


岡山県 真庭市 尋常小学校

何度撮ってもこの年期の入った木材の質感は最高ですね

岡山県真庭市の旧遷喬尋常小学校


岡山県真庭市の旧遷喬尋常小学校


岡山県真庭市の旧遷喬尋常小学校


岡山県真庭市の旧遷喬尋常小学校


岡山県真庭市の旧遷喬尋常小学校


岡山県真庭市の旧遷喬尋常小学校


岡山県真庭市の旧遷喬尋常小学校


岡山県真庭市の旧遷喬尋常小学校


岡山県真庭市の旧遷喬尋常小学校


日差しが強すぎて思い描く雰囲気とは違ったりはしたものの
新しいレンズは期待を裏切らない描写を見せてくれた

いつものようにいくら撮ってもキリがない(^_^;)
あっという間に時間が過ぎていく
後で整理してらお気に入りが30枚・・・
ちょっと多いので次回に回させていただきます。


岡山県真庭市の旧遷喬尋常小学校

タグ: 岡山県真庭市の旧遷喬尋常小学校  ごちそうさま  三丁目の夕日