fc2ブログ

巡る季節の中で・・・[ポタリングブログ]

  : 

山陰 鳥取・大山・島根のポタリングコースの紹介や、めぐる四季折々の景色(大山大好き!)の写真を掲載しています。

今年最後の投稿です。 

今年は自転車にカメラに
ブログを通して新しい出会いがあり
いろいろお世話になりました。
来年も良い年でありますように。
どうぞよろしくお願いします。

IMG_7092.jpg



IMG_7629.jpg



IMG_7653.jpg

スポンサーサイト



●Photo  /  tb: 0  /  cm: 8  /  △top

年いろいろ 

自転車とカメラをはじめて
随分撮りまくったハトにカモメも
これで今年の撮り納めです。(笑)
来年もがんばって撮るぞ~

IMG_8046.jpg



IMG_8051.jpg



IMG_8061.jpg




IMG_7385.jpg


昼休憩に良く撮りにいった
湊山公園・・城山に始めて登った(爆)
来年も行きます。

IMG_8091.jpg
●鳥のいる風景  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

松江フォーゲルパーク 

雨も降って撮影に出れないので
室内写真でも撮れないかと思ったら
以前から行きたかった
松江フォーゲルパークを思いついた
2回目だが前回はカメラがなくて
写真を撮れなかった

あまり飼われたは撮っても
おもしろみにかけるのだが
この際しょうがないか・・・


IMG_7126.jpg



IMG_7153.jpg



IMG_7157.jpg

たしかに野生のカモメとは段違い
ある程度、構図も考える余裕もあって
撮影しやすくていいです。


IMG_7186.jpg



IMG_7198.jpg



IMG_7200.jpg



IMG_7218.jpg



IMG_7239.jpg

時間が遅かったので
残念ながらペンギンの行進は見れなくて
残念でした。

IMG_7259.jpg



IMG_7273.jpg



IMG_7280.jpg
タグ: 松江フォーゲルパーク   
●鳥のいる風景  /  tb: 0  /  cm: 8  /  △top

淀江海岸~名和海岸へポタ 

今週は1週間雨マークであきらめていたが
少し雲の切れ目から日が差しはじめたので
久しぶりにポタに出かけた

IMG_7465.jpg



IMG_7493.jpg


最初はいつものコースでカモメでも撮るかと思ったが
予定を変更して名和方面へずっと海岸沿いに走ってみた

IMG_6657.jpg



IMG_7573.jpg

9号線からよく見ていた風車沿いの農道がある
海岸線と農道を走り続けると阿弥陀川まで走り続けることができた
自転車専用道路とまではいかないが車もほとんど通らず
のんびり走れるコースではないでしょうか

IMG_7588.jpg

防寒していても凍るような寒さの中、
荒波を相手にサーフィンをしている若者達
凄すぎるエネルギーである・・・


IMG_7599.jpg




IMG_7621.jpg



IMG_7644.jpg

----------------------------------------------------------

★今回走ったコースの詳細はこちら

走行距離:約13km
----------------------------------------------------------
タグ: 大山  カモメ  サーフィン  クロスバイク  ポタリング 

昭和40年代風ノスタルジック 

久々に休日が天気よかたので
自転車で出かけた・・が
天気はいいが風が強くて
とても遠出する気にもなれず
3km圏内をぶらぶらと・・・

幼少期に遊んでた面影のある場所を
撮ろうと思ったが
路はほとんど舗装され
川はすべて綺麗に整備され
昔の面影はもうなかった・・・


IMG_6898.jpg



IMG_64552.jpg



IMG_6880.jpg



IMG_6878.jpg




IMG_65138.jpg





IMG_4188.jpg



IMG_4747.jpg



IMG_6423.jpg




IMG_6762.jpg


●Photo  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top