fc2ブログ

巡る季節の中で・・・[ポタリングブログ]

  : 

山陰 鳥取・大山・島根のポタリングコースの紹介や、めぐる四季折々の景色(大山大好き!)の写真を掲載しています。

皆生海岸~大山眺望 

曇り天気だというのに今日は大山がばっちり見えていた
しかも朝から霧が発生して雲海のように麓に漂っている、
珍しいからいちおう抑えとこう。

IMG_3472.jpg


IMG_3495.jpg


■デジタル一眼レフカメラ/CANON EOS Kiss X2
 TAMRON AF 18-270 mm F3.5-6.3 Di II VC
 CANON EF50mmF1.8 II
スポンサーサイト



タグ: CANON  EOS  Kiss  大山  TAMRON 

岸本駅周辺 菜の花 

先週は90mmマクロを忘れて悔しい思いをしたので
21日の土曜日、半日仕事をしてから岸本へでかけた
今回はマクロ的な写真にしぼりました。
でも今日は蜂がまったくおらずイマイチ絵になりません(^_^;)


IMG_3181.jpg


IMG_3185.jpg


IMG_3211.jpg



IMG_3255.jpg


まぁ~確かに~270mmに比べれば
ボケのなめらかさは綺麗かな・・


IMG_3235.jpg


IMG_3242.jpg

今日は大山もすっきり抜けてて綺麗です。

IMG_3264.jpg

さぁ~菜の花も撮ったし、今度は桜だ~(笑)


■デジタル一眼レフカメラ/CANON EOS Kiss X2
 TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO
タグ: CANON  EOS  Kiss  大山  TAMRON  菜の花 
●花~Flower  /  tb: 0  /  cm: 10  /  △top

仁王堂公園 ポタ 

日曜日になってまた午後から雨が降りそうです。
午後のうちにでもとポタに出かけた。
また冬に後戻りのような寒さの中
仁王堂公園まで出かけてみた。

IMG_3294.jpg

昨日の風で大山に掛かっていた雲がとれ
悪い天気にかかわらず綺麗に抜けていました。

IMG_3323.jpg

秋にコスモスが咲いていたところに
菜の花が咲いていました。

IMG_3339.jpg



IMG_3322.jpg





ついにポタの帰宅時に祝!1,500km
購入してから10ヶ月ほどだろうか
1ヶ月に100km走ってる計算になります。
我ながらよく走ったものだ

10年ほど前に自転車やってた頃は
ブログもなくて、こうして自分が走った記録を留めることができず
今となっては、かすかな記憶しかない
良い時代になったものだ・・・

IMG_3285.jpg

クロスバイク/FUJI Absolute 3.0
■デジタル一眼レフカメラ/CANON EOS Kiss X2
 TAMRON AF 18-270 mm F3.5-6.3 Di II VC
タグ: CANON  EOS  Kiss  大山  TAMRON  菜の花  FUJI  クロス 

菜の花 発見パート2 

前回につづき(2月15日)岸本駅周辺へ行ってみたが
あたりを見渡してもいまいち菜の花らしきものが見あたらない
周辺をぶらぶらしてようやく見つけたが
先ほどの菜の花ほど見頃ではない
田んぼに咲いているので肥やしが足りないのか
このへんはあと1週間以上はかかりそうです。


IMG_3075.jpg

今回撮影して思ったのだけれど
風景に自転車を被写体で入れるのと同じように
花にも虫がいると良い感じです。
その分ミツバチがちょうど良い感じで留まってくれないと
絵にならないんですが・・・

IMG_3119.jpg


IMG_3131.jpg

大山の霞が抜ければ結構いいシチュエーションで
撮れそうな場所です。

IMG_3145.jpg


↓ここからが50mmです。
ヌケがやっぱり多少違いますが~270mmも結構良いレンズだな~
買ってよかったです(^o^)

IMG_3153.jpg


今度は90mmマクロもって撮ってみよー!

IMG_3166.jpg


岸本から帰宅途中、ふとサイコン累計距離を見たら
もうすぐ1500kmになりそうです。
ちょくちょく見ながら走ってたんですが
帰宅して見たらあと2kmとどかず(^_^;)
どうしようか迷ったけど久々の32kmも走って
体中が痛く次回に残しておくことにします。

IMG_3169.jpg

■クロスバイク/FUJI Absolute 3.0
■デジタル一眼レフカメラ/CANON EOS Kiss X2
 TAMRON AF 18-270 mm F3.5-6.3 Di II VC
 CANON EF50mmF1.8 II
 

<今回の撮影ポイントとポタルート>


大きな地図で見る
タグ: CANON  EOS  Kiss  TAMRON  大山  菜の花  FUJI 
●花~Flower  /  tb: 3  /  cm: 10  /  △top

菜の花 発見!(^_^;) 

今日は(2月15日)朝から天気もよくしかも風も心地良い。
昼一からポタというより割と走る気満々でマクロ90mmは
重くかさばるのでお留守番です。

特に目的もないので淀江方面へ出発!
走ったことのない道を探しているうち小高い山へ登ることに
なまった体に活を入れるべきひさびさのヒルクライムです(笑)
ビンディングを付けたおかげで多少なりとも登りが楽になった。
スピードが落ちると結構怖いけど・・・(^_^;)

そうこうしているうちほぼ頂上あたりへ
一面、茶畑が広がり良い眺めです。霞がとれれば大山も眺望できます。
※右手にかすかに見えてますが分かりますかね・・


IMG_3011.jpg


つづいて日野川方面へ9号線をひた走り
川沿いに岸本方面へ向かった

IMG_3016.jpg


IMG_3019.jpg


川沿いを走っていたら黄色い花を発見!
えっ?菜の花
まだ時期的に早いと思ってまったく頭になかった
菜の花が咲いていました。
しかも田んぼではなく畑に咲いているため
肥やしも効いているのかほぼ満開の見頃状態です。


IMG_3063.jpg

しかし90mmは家でお留守番(^_^;)
なんといことでしょう・・・
このために買ったといっても過言ではないのに
しょうがないので~270mmの超望遠マクロで撮影。
さすがに90mmの解像力には及びませんが
そこそこ綺麗に撮れました。

IMG_3111.jpg



IMG_3088.jpg



IMG_3126.jpg

よかったよかったとその場を去り500mほど過ぎ
しまった、どうせなら50mmでも撮っときゃよかった
引き返そうか迷ったが、そうだ岸本当たりに
菜の花畑があるらしい、そこへ行ってみよう
といことで川沿いから岸本駅周辺へ向かいました。

つづく・・・>


■クロスバイク/FUJI Absolute 3.0
■デジタル一眼レフカメラ/CANON EOS Kiss X2
 TAMRON AF 18-270 mm F3.5-6.3 Di II VC
 CANON EF50mmF1.8 II
タグ: CANON  EOS  大山  Kiss  TAMRON  菜の花  ポタリング  サイクリング 
●花~Flower  /  tb: 1  /  cm: 8  /  △top