雨滝を後にし、今度は
山陰海岸国立公園~
浦富海岸へ向かった
11月末まで島めぐり遊覧船が運航されているようで
早速乗って見た、ホームページである程度情報をつかんでいたが
船のあとを
カモメが付いてくるらしい・・・これはぜひ撮りたいと
テンションが上がっていた。

船が出航してすぐに20匹程度の
カモメが
餌を求めて寄ってきた!
距離にして5mほどでしょうか逆に近すぎて
しかも動きが速くとらえるのが難しい(^_^;)
結構連射したにもかかわらずまともなカットは3枚程度だった(笑)

漁港から出たあたりから波がでてきて
船が沈没するのではないかと思うほど揺れた


おかげでしっかり捕まっていないと海にほおりだされるほどで
まともにピントが合わない、観光というより
まるでジェットコースターに乗りながら写真を撮ってるようでした。
というわけで、ここでもまともな写真が数点・・・(^_^;)
しかしこの海岸沿いには遊歩道が数キロも作られていて
素晴らしい自然の造形美を見て歩けます。
駐車場に帰り自転車に乗り換え絶好ポイントを探しました。





予定では夕暮れ時の夕日に染まる海岸線をスローシャッターで
撮るつもりでいたのですが・・・
夕日の方角が合わず山の陰へ、おまけに波も少なく
スローシャッターの効果もぜんぜんでず
納得いかないまま家路へとついた・・・

■デジタル一眼レフカメラ/
CANON EOS Kiss X3
TAMRON AF 18-270 mm F3.5-6.3 Di II VC