fc2ブログ

巡る季節の中で・・・[ポタリングブログ]

  : 

山陰 鳥取・大山・島根のポタリングコースの紹介や、めぐる四季折々の景色(大山大好き!)の写真を掲載しています。

鳥取県米子市宗像~宗形神社 

こちらも一年ぶりになります。
鳥取県米子市宗像にある宗形神社
昨年は桜の時期に来たんですが
鳥居の前に花の量が多い梅の木があり
一瞬桜かと思ったんですが
まだ早いですね(^_^;)


IMG_1590.jpg
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


宗像神社 米子市
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


宗像神社 米子市
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


IMG_1575_20100324085416.jpg
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


宗像神社 米子市
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


宗像神社 米子市
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


宗像神社 米子市
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


IMG_1553.jpg
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


宗像神社 米子市
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


タグ: CANON  EOS  7D  sigma  50mm  F1.4  宗像神社   
●Photo  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

岸本周辺 散策・・・ 

土曜日、久々の天気に恵まれた。
大山は霞んで相変わらずですが植田正治記念館周辺からの
菜の花コラボカットです。


植田正治記念館 菜の花
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


続いて1年ぶりにマウンテンストリーム岸本へ行ってみた。
園内には特に花も植えられていないので閑散としていますが
春の小川といった感じのきらきら輝く川のせせらぎは
癒しの一時をあたえてくれます。


マウンテンストリーム岸本
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


マウンテンストリーム岸本
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO

カラーリーフプランツやコニファーなどが並び、約4万2000本の植物も植えられる
散策の小道といった多彩なスペースで構成ということですが
年間を通して目を楽しませる工夫がもう少しあるといいと思うのですが。
せっかくの広大な敷地が利用者がほとんどいないとはもったいないことです。


マウンテンストリーム岸本
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


マウンテンストリーム岸本
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO



●Photo  /  tb: 0  /  cm: 12  /  △top

妙なモノクロの世界 

今週はもうネタがないので
前回撮ってボツった写真を使って遊んでみました。

パッと見にはモノクロ写真のようですが
普通のモノクロ写真とは違う違和感を感じますね。

PhotoShopのチャンネルミキサーという
色補正を使って各色を操作しています。

ある方のブログで偶然見つけたのですが
景色の写真で緑の草むらがまるで石灰が積もったように
真っ白になっていて不思議な世界観を感じました。
見せたい色を意図的に操作することによって
ただのモノクロ加工とはまた違った
表現ができるのではないでしょうか。


IMG_0798.jpg



IMG_0709.jpg



IMG_1244_20100318112711.jpg



IMG_1286_20100318113349.jpg



IMG_1275_20100318112711.jpg



IMG_1341.jpg



IMG_1347.jpg

タグ: CANON  EOS  7D  sigma  50mm  モノクロ 
●Photo  /  tb: 0  /  cm: 10  /  △top

大山町~淀江・田舎ポタ 

帰宅後、自転車に乗り換え
久々にポタへ出かけた・・・・
普段走り慣れたコースでも花が咲くと
何気なく見ていた木が梅の木だと気づいた。


IMG_1249_20100315133645.jpg
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


踏切のシグナルが鳴り出したので
慌てて列車を撮って見た。

IMG_1245_20100315130017.jpg
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


IMG_1253s.jpg
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


用水路沿いに水仙を発見!
自転車を置いて撮影していると
前輪が動き出し用水路へ向かった・・・
右手に7D、危ういアブサン・・・
一瞬パニクりカメラを投げ出しそうになったが
我に戻りアブサンを見放した・・・・(T_T)
またもやアブサン撃沈!
用水路の中へドブン・・・・(^_^;)
なんとか目立った外傷はなくホッとしたが
角のキャップがもげてしまった。


IMG_1275.jpg
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


IMG_1278.jpg
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


気を取り直して大山方面へ
のどかな田園が続く風景、このあたりにも梅を発見した。


IMG_1286_20100315131136.jpg
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


大山町をあとにし、今度は淀江方面へ向かった
白鳳の里のメイン通りから外れた農村地帯はとても
のどかな景色があり好きなコースです。


IMG_1308_20100315131135.jpg
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


この時期になると至る所でツクシやタンポポが
自生し始めてきた。


IMG_1310-2.jpg
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


IMG_1263.jpg
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


IMG_1344.jpg
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


白い菜の花?発見・・・
風が向かい風になるのであまり遠出する気にもなれません
今日の所はそろそろ帰ります。

IMG_1359.jpg
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


タグ: CANON  EOS  7D  sigma  50mm  AF  親指AF 
●Photo  /  tb: 0  /  cm: 16  /  △top

カモメ試し撮り・・・ 

7DのAF精度を試したくて海岸へカモメを撮りに行った
ところがいつも数十匹はいるはずの砂浜にほとんどカモメがいない(^_^;)
また繁殖の時期で日御碕へ行ってしまったのか?

数匹のカモメをなんとかカメラで追って見た
以前に比べ断然外す回数が減った
ピタっとAFが捕らえるとやはり気持ちがいい。

とは言ったもののまとなカットが撮れていない
あとは腕次第か(^_^;)


IMG_1026_20100315125434.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON AF 18-270 mm F3.5-6.3 Di II VC


IMG_1077.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON AF 18-270 mm F3.5-6.3 Di II VC

タグ: CANON  EOS  7D  TAMRON  AF  親指AF 
●鳥のいる風景  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top