fc2ブログ

巡る季節の中で・・・[ポタリングブログ]

  : 

山陰 鳥取・大山・島根のポタリングコースの紹介や、めぐる四季折々の景色(大山大好き!)の写真を掲載しています。

大山町ポタ 

今日は早朝8時ころに出かけ、大田市まで滝3本巡りをおえ
4時頃には大山町に帰宅、そしてポタへ・・・
山陰道が無料化になったおかげで
なんと一日が有意義に過ごせることだろう。


IMG_9159.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_9162.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_9171.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_9181.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_9188.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_9191_20100712161704.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_9195_20100712161704.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_9193_20100712161704.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


タグ: CANON  EOS  7D  TAMRON 
●Photo  /  tb: 0  /  cm: 10  /  △top

島根県大田市久手町「清滝」 

小滝を満喫したあと今回のメインになる
「清滝」にむかいます。
とても230mもあるとは思えないほど
あっけなく到着、周辺も綺麗に草が刈られ気持ちがいい。

天気がよすぎて撮影にはもう一つでしたが
予想どおりのスケール感に
黒い岩肌を滑り落ちるシルクのカーテンような姿は
思わず言葉を失うほどの存在感です。


島根県大田市久手町「清滝」
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


島根県大田市久手町「清滝」
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


滝周辺の水深は浅いのかと思っていましたが
意外に深そうで長靴でも入って行けそうにありません。
廻りは木に囲まれていますがある程度まで
周辺から撮影することもできました。


島根県大田市久手町「清滝」
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


島根県大田市久手町「清滝」
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


清滝の流れがしたの小滝へと流れていきます。
浅瀬の流れが綺麗でした。


島根県大田市久手町「清滝」
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


島根県大田市久手町「清滝」
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


島根県大田市久手町「清滝」
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


島根県大田市久手町「清滝」
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


島根県大田市久手町「清滝」
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


島根県大田市久手町「清滝」
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


島根県大田市久手町「清滝」
◎CANON EOS 7D+TAMRON AF 18-270 mm F3.5-6.3 Di II VC




タグ: CANON  EOS  7D  TAMRON  島根県大田市久手町「清滝」 
●渓流-滝  /  tb: 0  /  cm: 10  /  △top

島根県大田市久手町「小滝」 

なならの滝をあとにし、本日のメインである
大田市の「小滝」「清滝」へ向かいました。
国道9号線へもどり太田市方面へ南下していきます。
久手港入り口の案内看板を目印に走っていましたが
これが結構小さい物で通り過ぎて石見銀山の入り口まで行ってしまった(^_^;)
引き返し久手港入り口の看板(横にポプラがあります)を発見し次の点滅信号を松江方面からだと
左折して農村地帯へ入ります。

この滝へのアクセスはわりと道幅もありアクセスしやすく
清滝まで230mの看板があり橋のたもとに
2台ほど駐車スペースがあります。


島根県大田市久手町「小滝」
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


通路は地元の方によるものでしょう
綺麗に草が刈られ歩きやすく整備されていました。

まず歩いて行くと清滝の前に小滝があります。
複数の滝がならんで落ちる迫力の姿が圧巻です。
曇りの予定だったのですが意外に天気がよく
日差しが雲に隠れるのをまって撮影しました。



IMG_9147.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


島根県大田市久手町「小滝」
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


梅雨のおかげで水量はけっこうありましたが
流れは浅くいろいろなアングルから撮影が楽しめました。


IMG_9123.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II



島根県大田市久手町「小滝」
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


島根県大田市久手町「小滝」
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II

タグ: CANON  EOS  7D  TAMRON  島根県大田市久手町「小滝」 
●渓流-滝  /  tb: 0  /  cm: 10  /  △top

島根県出雲市湖陵町畑村中畑「なならの滝」 

山陰道が無料開放されのでこれを期に普段なかなか行けない
出雲方面の滝へ行こうと1ヶ月前から予定していたが
週末になるとどしゃ降りになり行く機会を逃していたが
土曜日、ようやく曇りの天気予報。
これはもう行くしかない。

そこで島根県出雲市湖陵町畑村中畑に在る「なならの滝」へ行くことにした。
早朝から出かけ山陰道を最終の出雲まで・・・・
交通量もさほど多くなく快適に行けました。

予定では斐川の荒神谷遺跡へ寄って蓮を撮る予定にしていましたが
地図が古かったので山陰道が斐川までのものを見ていたので
最終で降りればいいと勘違いしていて出雲まで乗ったので
行きすぎてしまい予定変更に・・・・(^_^;)

山陰道から9号線へもどり、しばらく進むと左手に神西湖が見えてきます。
ローソンがありそれを目印に39号線に左折ししばらく南下すると
畑村公民館と、なならの滝の案内看板があります。
ここを右折して二手に分かれますがここは真っ直ぐ進みます。

普段はめんどうなのであまり道案内はしないのですが
ゆるポタさんの案内を参考にさせていただき助かったので
9号線経由の案内も載せておこうと思います。


島根県出雲市湖陵町畑村中畑「なならの滝」


幾通りか分かれ道がありますがメインと思われる道を
進んでいきます。
道がどんどん狭くなり車1台分しか通れない道になり不安になりますが
目印の案内看板を発見しほっとしました。


島根県出雲市湖陵町畑村中畑「なならの滝」


車3台ほど停めれる駐車場があり案内看板の下へ降りて行きます。
最初は道がコンクリートで整備されていて
滑り止めもあるので歩きやすいですが
滝の周辺になると足下が悪いでの長靴は必須アイテムでしょう。


島根県出雲市湖陵町畑村中畑「なならの滝」


道は悪いですが距離もさほどなくアクセスしやすい
流れも段差がありくねくねと変化があり綺麗な滝です。


島根県出雲市湖陵町畑村中畑「なならの滝」
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


島根県出雲市湖陵町畑村中畑「なならの滝」
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


島根県出雲市湖陵町畑村中畑「なならの滝」
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


島根県出雲市湖陵町畑村中畑「なならの滝」
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


島根県出雲市湖陵町畑村中畑「なならの滝」
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


島根県出雲市湖陵町畑村中畑「なならの滝」
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


IMG_8963_20100712092509.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II

タグ: CANON  EOS  7D  TAMRON  島根県出雲市湖陵町畑村中畑「なならの滝」 
●渓流-滝  /  tb: 0  /  cm: 12  /  △top

大山町ポタ~門脇家住宅 

明和6年(1769年)、大庄屋の屋敷として建てられた旧家で、屋敷内では書画や生活用品など、
江戸後期の生活様式をうかがえる貴重な資料を展示しています。
(D-Clubより抜粋)

大山町ポタ~門脇家住宅
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


大山町ポタ~門脇家住宅
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


大山町ポタ~門脇家住宅
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


大山町ポタ~門脇家住宅
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM


大山町ポタ~門脇家住宅
◎CANON EOS 7D+SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM
タグ: CANON  EOS  7D  門脇家住宅  大山町