fc2ブログ

巡る季節の中で・・・[ポタリングブログ]

  : 

山陰 鳥取・大山・島根のポタリングコースの紹介や、めぐる四季折々の景色(大山大好き!)の写真を掲載しています。

伯耆町~向日葵ポタ 

休日、そろそろ蓮も終了し向日葵でも撮ろうかと
伯耆町へ向かった・・・途中いつもの赤井手の蓮畑へもよってみたが
相変わらず大山は見えず今年のコラボカットは無理そうです。


伯耆町 ヒマワリ 向日葵 ひまわり
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


先日のヲアニーさんのアップされた情報をあてに
伯耆町周辺へ行って見た・・・がいまいち場所が定かではなく
伯耆町駅からちょっと大山方面の場所に畑を発見。
数が少なく場所が違うようですがいまいち元気もなく
撮影するのはやめました。
他にないかとぶらぶらしていると民家の畑にわずが数本咲いていました。
花の程度がよくひさびさに綺麗な向日葵です。

夏空に向日葵はやはりよく似合います。


伯耆町 ヒマワリ 向日葵 ひまわり
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


伯耆町 ヒマワリ 向日葵 ひまわり
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


伯耆町 ヒマワリ 向日葵 ひまわり
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


伯耆町 ヒマワリ 向日葵 ひまわり
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


伯耆町 ヒマワリ 向日葵 ひまわり
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


伯耆町 ヒマワリ 向日葵 ひまわり
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO
スポンサーサイト



タグ: CANON  EOS  7D  TAMRON  伯耆町  ひまわり  向日葵 
●花~Flower  /  tb: 0  /  cm: 18  /  △top

絶景かな大山眺望 

今年は前半、長引く黄砂の影響でほとんど姿を見れなかった大山。
梅雨に入り毎日、どんよりと続く曇り空
ようやく梅雨明け宣言が告げられ久々に抜けの良い姿を現した。

何ヶ月ぶりだろうこんな綺麗に見えるのは
もういてもたってもいられない(笑)
以前から気になっていた場所に行きたくて
知人に同行をお願いした。

何もこんな猛暑の中出かけなくてもと思ったが
快く同行していただいた。

向かったのは観音寺周辺のちょっとした小高い山
頂上へたどり着くと日本海から大山まで眺望できる
絶景パノラマが広がる。


大山 日野川 戸上山 山陰道
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


脇に電線が入るのはちょっと残念ですが
斜めに走る山陰道が美しい。

大山 日野川 戸上山 山陰道
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


大山 日野川 戸上山 山陰道
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


大山 日野川 戸上山 山陰道
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


大山 日野川 戸上山 山陰道
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


大山 日野川 戸上山 山陰道
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD


場所を変えてもう一枚!しかしすぐ横は絶壁(^_^;)やばい・・・
朝日が昇る景色もさぞ感動的でしょうが
そんな時間にここに来るのはありえません(笑)



大山 日野川 戸上山 山陰道
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II
タグ: CANON  EOS  7D  TAMRON  大山  日野川  田園風景  山陰道 

赤井手周辺ポタ~蓮畑 

赤井手の蓮畑で花が開花している情報を聞き
今年も出かけて見た・・・・

1ヶ月ほど前に偵察に来たときは何もなくて
今年はやめられたのかと思っていたが
どうやら違う場所を見ていたらしい(^_^;)

相変わらず大山も抜けが悪くコラボカットはいまひとつ・・・

IMG_0483.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_0507_20110725114436.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_0488.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_0519.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO
タグ: CANON  EOS  7D  TAMRON  大山    赤井手 
●花~Flower  /  tb: 0  /  cm: 6  /  △top

周辺ポタ~仁王堂公園・妻木晩田遺跡 

梅雨あけしてようやく大山も撮影できると思ったのもつかの間
山頂付近の雲が邪魔でいまいち抜けが悪い・・・

この日も期待して仁王堂公園まで登って見たが
とても撮る気になりませんでした。


孝霊山 鳥取県 大山町
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


IMG_0168.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


仁王堂公園内には四季折々に楽しめる花が植えられています。
朝顔の一種でしょうか・・・


IMG_0187.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_0203.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


いかにも夏らしい雲ですね~
妻木晩田に久々に行ってみました。


妻木晩田遺跡 日本海 西伯郡大山町
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II

弓ヶ浜半島も綺麗に見えていました。
夕日でも撮りたい所ですがまだ時間が早いです。


妻木晩田遺跡 日本海 西伯郡大山町
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


妻木晩田遺跡 日本海 西伯郡大山町
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


妻木晩田遺跡 日本海 西伯郡大山町
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II
タグ: CANON  EOS  7D  TAMRON  大山  ポタリング  妻木晩田遺跡  淀江町  大山町 

伯耆古代の丘公園~蓮園 

昨年は時期を外して撮ることが出来なかった
伯耆古代の丘公園の蓮。
今年は開花の情報を確認して出かけて見た。

園内には数種類の蓮があるのですが
咲く時期が微妙にずれていることもあり
満開という景観ではありませんでした。

ただこれは10日の様子なので今頃は
もっと見頃になっているかも知れません。


伯耆古代の丘公園~蓮園 淀江町 遺跡
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


伯耆古代の丘公園~蓮園 淀江町 遺跡
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


伯耆古代の丘公園~蓮園 淀江町 遺跡
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


伯耆古代の丘公園~蓮園 淀江町 遺跡
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


伯耆古代の丘公園~蓮園 淀江町 遺跡
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


伯耆古代の丘公園~蓮園 淀江町 遺跡
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


伯耆古代の丘公園~蓮園 淀江町 遺跡
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


伯耆古代の丘公園~蓮園 淀江町 遺跡
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO
タグ: CANON  EOS  7D  TAMRON  伯耆古代の丘公園    ハス  遺跡  淀江町 
●花~Flower  /  tb: 0  /  cm: 12  /  △top