fc2ブログ

巡る季節の中で・・・[ポタリングブログ]

  : 

山陰 鳥取・大山・島根のポタリングコースの紹介や、めぐる四季折々の景色(大山大好き!)の写真を掲載しています。

淀江ポタ〜コスモスと彼岸花ポタ 

あたりもすっかり秋めいてきて
ポタには最高の季節ですね
コスモスと彼岸花を求めて淀江のいつものコースへ出かけた。


IMG_6113.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


伯耆古代の丘公園前はコスモスであふれている
そんな中、カマキリを発見!


IMG_6084_20120929081134.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_6139.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_6098_20120929081134.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


彼岸花も咲いてはいるものの
まだ満開ではなく花の状態もいまひとつ
結局1カットも撮らずでした。(^_^;)


IMG_6122.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_6144.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO
スポンサーサイト



●花~Flower  /  tb: 0  /  cm: 8  /  △top

松江水燈路 

前々回の淀江サイクリングカーニバル終了後
最近MACを購入したゆるポタさんが
使い方がよくわからないということで(以前はWINユーザー)
自宅まで行く事になった・・・
そうこうしているうちに時刻は6時頃に・・・

その日の前日から松江城周辺にて松江水燈路が開催されていた
なかなか一人では夜の撮影は行く気になれないので
ゆるポタさんを誘って行ってみた

今日の天気は曇のち雨、昼間はなんとか保ったのですが
松江につくなりポツポツと小雨が・・・(^_^;)最悪です。

それでもせっかく来たので雨の中めげずにシャッターを切る。
灯籠にも雨に濡れないようにビニールがかぶせてあり
絵的にもイマイチ感が・・・


松江水燈路 堀 松江城 ライトアップ 灯籠
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


松江水燈路 堀 松江城 ライトアップ 灯籠
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


松江水燈路 堀 松江城 ライトアップ 灯籠
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II

雨足が激しくなり木陰で雨宿りしながら
時折小雨になりまた出て撮影と・・
慌ただしい中での撮影。

なかなか思うようなアングルも見つけられず・・・


松江水燈路 堀 松江城 ライトアップ 灯籠
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


松江水燈路 堀 松江城 ライトアップ 灯籠
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


松江水燈路 堀 松江城 ライトアップ 灯籠
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


松江水燈路 堀 松江城 ライトアップ 灯籠
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


松江水燈路 堀 松江城 ライトアップ 灯籠
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


松江水燈路 堀 松江城 ライトアップ 灯籠
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II

三脚から手持ちに切り替えて撮影したものの
ノイズが気になるのでISO1600で抑えて撮ってはみたものの
やはり手ブレで使い物になりませんでした(^_^;)


松江水燈路 堀 松江城 ライトアップ 灯籠
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


松江水燈路 堀 松江城 ライトアップ 灯籠
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


松江水燈路 堀 松江城 ライトアップ 灯籠
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II

なんか慌ただしい中での撮影で
ぜんぜん集中できませんでした。

10月の14日までやってるようなので
できればもう一度晴れの日にチャレンジしたいものですが
遠いのでめんどくさいな・・・・(^_^;)


松江水燈路 堀 松江城 ライトアップ 灯籠
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO

タグ: CANON  EOS  7D  TAMRON  松江水燈路  ライトアップ  松江城 
●Photo  /  tb: 0  /  cm: 11  /  △top

コスモスの季節 

ようやく暑さも和らいで
秋らしい気候になってきた
日差しは暑いものの風は涼しく心地いい・・・

淀江のいつものコースにも
コスモスがあちらこちらで咲き始めている

稲穂も金色に染まり、稲刈りが始まっている
ふと気づくと10月まであと1週間もない
今年も早かったな・・・


IMG_5537_20120925080950.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_5540_20120925080949.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_5550.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_5542.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_5552_20120925080949.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_5555_20120925080948.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO
●花~Flower  /  tb: 0  /  cm: 7  /  △top

サイクルカーニバルinYODOE 

日曜日に淀江の名所をまわるサイクルカーニバルinYODOEが開催されました。
本格的な走り屋のための健脚コースもありますが
ヘタレな僕はもちろんお気楽スタンプラリー形式のサイクリングコースです。
前日から心配された雨も降らずに楽しいひとときを過ごすことができました。


サイクルカーニバルinYODOE


CA3F0102.jpg



CA3F0106.jpg


CA3F0103.jpg


実はこのコース、いつも走ってるホームコースなんですが
沢山の人と一緒に走ると楽しいもんです。
各所にてイベントもあって関係者の
スタッフの方々、暑い中ほんとお疲れませでした。


CA3F0107.jpg


CA3F0111.jpg

気持ちいい疲労感のあとは楽しい昼食!
大山おこわにサザエの壺焼、すい豚汁と美味しかった!
Tシャツまでもらってお楽しみ満載でした!
来年も出ようかな・・・(^O^)

淀江ポタリング 

ようやく日差しも和らいで風も涼しくなってきた
ポタには最高の季節ですね
辺りもすっかり秋ぽくなって
早いところではもう稲刈りが終わってる場所も
コスモスも咲き始め被写体の楽しみが増えました。


IMG_5426.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


今日は見慣れた景色ということもあって
90mm一本で撮って見ました。

伯耆古代の丘公園前、週末はサイクリングマラソンが開催されます。
そのためか周りの雑草の整備とかされてました。
来年と同様に今年も降水確率50%と思わしくない(^_^;)
楽しいイベントだけに晴天だと嬉しいのですが・・・


IMG_5454.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_5437_20120914100430.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_5453.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_5438.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO
●Photo  /  tb: 0  /  cm: 8  /  △top