fc2ブログ

巡る季節の中で・・・[ポタリングブログ]

  : 

山陰 鳥取・大山・島根のポタリングコースの紹介や、めぐる四季折々の景色(大山大好き!)の写真を掲載しています。

久々、弓ヶ浜CRを走る!〜水木しげるロードへ 

先日は溝口方面へ行ったので
今回はいつもの弓ヶ浜CR経由で水木しげるロードを目指した。

早朝はもう空気も冷たく半袖ではきつくなってきた
それでも走りだすとすぐ体もポカポカ汗ばんでくる。


弓ヶ浜CR 境港 水木しげるロード 鬼太郎列車
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


水木しげるロードに到着!
やはりここは別世界だ
やたら人が多い(^_^;)観光客でごった返している
通りも以前と違って新しい店がたくさんできて
けっこう楽しめそうです。


弓ヶ浜CR 境港 水木しげるロード 鬼太郎列車
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


弓ヶ浜CR 境港 水木しげるロード 鬼太郎列車
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


弓ヶ浜CR 境港 水木しげるロード 鬼太郎列車
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


新しく追加された列車が撮りたかったが
あとで知ったが、まだ走ってなかったらしい(^_^;)


弓ヶ浜CR 境港 水木しげるロード 鬼太郎列車
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


弓ヶ浜CR 境港 水木しげるロード 鬼太郎列車
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


弓ヶ浜CR 境港 水木しげるロード 鬼太郎列車
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


弓ヶ浜CR 境港 水木しげるロード 鬼太郎列車
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


弓ヶ浜CR 境港 水木しげるロード 鬼太郎列車
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


弓ヶ浜CR 境港 水木しげるロード 鬼太郎列車
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


お台場公園にて・・・ひさびさ
花見シーズン以外はずいぶん殺風景です。

弓ヶ浜CR 境港 水木しげるロード 鬼太郎列車
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


鬼太郎空港近くの陸橋より、列車が来て
慌ててカメラを・・間に合わなかった・・・(^_^;)

しかし、弓ヶ浜CR沿いはセイタカアワダチソウが半端ない・・・


弓ヶ浜CR 境港 水木しげるロード 鬼太郎列車
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II
スポンサーサイト



タグ: 弓ヶ浜CR  境港  水木しげるロード  鬼太郎列車 

大山町宮内〜秋桜を求めて・・・ 

秋といえばコスモス・・
毎年決まって撮りに行く場所があり
ひとつは前回紹介した淀江町稲吉のコスモス街道
そして今回の大山町宮内のコスモスです。

ここは6月には紫陽花も咲き乱れ
とても綺麗に整備されています。

今年の花の状態はとてもよく
数キロにおよぶコスモス街道を楽しむことができました。


大山町 宮内 紫陽花 コスモス街道
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


大山町 宮内 紫陽花 コスモス街道
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


大山町 宮内 紫陽花 コスモス街道
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


大山町 宮内 紫陽花 コスモス街道
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


大山町 宮内 紫陽花 コスモス街道
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


大山町 宮内 紫陽花 コスモス街道
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_6826.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_6866.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO

タグ: EOS  CANON  TAMRON  7D  大山町宮内  コスモス 
●花~Flower  /  tb: 0  /  cm: 8  /  △top

溝口方面へ早朝ポタへ・・・ 

休日、走り慣れた地元を離れ
米子事務所から溝口方面へポタへ出かけた。


IMG_5484_20121024093537.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


IMG_5486.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


IMG_5488_20121024093537.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II

弓ヶ浜CRの出発点の東山運動公園を通過し
日野川沿いを南下します。


IMG_5489_20121024093536.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


重たい70-300mmを背負って、これ1枚(^_^;)
稲刈りも終わってあたりはすっかり秋らしく・・・


IMG_5504.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD


IMG_5530_20121024093536.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


早朝から出かけて最初は半袖は寒いですが
走りだすとすぐ暖かく、花回廊周辺の坂を登る頃には
汗かいてます(^_^;)


IMG_6929.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II


涼しくなったので久々に花回廊でも目指そうかと思ったけど
あと1.3キロ地点で心が折れてUターン(笑)
鬼の館を通過し二部あたりまで
往復60キロも走ってました。
やっぱ涼しくなると疲労もすくないですね。


IMG_6934_20121024093737.jpg

今回のコースはこちら
タグ: CANON  EOS  7D  TAMRON  大山  紅葉  伯耆町  溝口  とっとり花回廊 

米子市淀江町〜コスモス街道 

淀江町宇田川周辺は例年、秋になると彼岸花もたくさん咲くのですが
今年はかなり数が少なかったように思います。

満開時期に法勝寺川周辺や岡山に行っていたこともあり
今年は淀江の彼岸花の写真を撮れませんでした。

久々に淀江ポタに出かけちょうどコスモスが満開時期を迎えていた。
こちらは例年より数も多く華やかに見えた。

稲刈りを終え、少し寂しくなった秋の風景の中
色とりどりに華やかに咲き誇っていた。


IMG_6647.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_6621.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_6616.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_6582.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_6561.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_66952.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_6619.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_6714.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO


IMG_6879.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO
タグ: 米子市淀江町宇田川  コスモス街道 
●花~Flower  /  tb: 0  /  cm: 10  /  △top

岡山県へ・・・柵原ふれあい鉱山公園 編  

片鉄ロマン街道を40キロ走り終えゴールの
柵原ふれあい鉱山公園へ帰ってきました。

今日のスケジュールを終え、あとは気が済むまで
ここで撮影タイムです(^O^)

柵原ふれあい鉱山公園
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LDMACRO


柵原ふれあい鉱山公園
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LDMACRO


柵原ふれあい鉱山公園
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LDMACRO


柵原ふれあい鉱山公園
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LDMACRO


柵原ふれあい鉱山公園
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LDMACRO


柵原ふれあい鉱山公園
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LDMACRO


柵原ふれあい鉱山公園
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LDMACRO


IMG_6032.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LDMACRO


IMG_6024_20121015152626.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LDMACRO


IMG_6031.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LDMACRO


IMG_6034_20121015152626.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LDMACRO


さてさて、陽も傾いてきたのでそろそろ復路へつきます。
スケジュール通りに無事工程も完了し
とても充実した1日でした。(^O^)


IMG_6036.jpg
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 60mm F/2 Di II LDMACRO
タグ: 柵原ふれあい鉱山公園  岡山  片鉄ロマン街道