身近な旬なネタを紹介して順番が入れ替わりましたが
昨年から予定にしていた岡山県真庭市蒜山の山乗渓谷へ行ってきました。
昨年は初夏の頃に行き新緑に囲まれたその美しい渓谷に魅了され
秋の紅葉が見たくて今年も訪れたのです。
天気もよければ撮影のあと蒜山をポタるのもよかったけれど
ずいぶん気温も下がりキツそうだったので
今回はやめておきました(笑)

◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II

◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II
前回は高速で湯原IC経由だったんですが
今回は蒜山経由で地道コース
一度行ったので大丈夫と思ったのですが
少し迷いましたが無事行き着けました。
紅葉状況もいい感じじゃないでしょうか
秋の鮮やかな渓谷を撮れてとても満足できました。

◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II

◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II
山乗渓谷の不動滝は流れが二重にわかれているんですが
両方入れようと思うとフレーミングが難しくて・・・(^_^;)
今回もほとんど右側の滝しか入っていません。

◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II

◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II

◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II

◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II
前回のダイナミックな小鹿渓谷も好きですが
木谷沢渓谷の美しい景観がなくなった今となっては
ここ山乗渓谷が、苔生した岩の渓谷としては
一番お気に入りの景色となりました。

◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II

◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 17-50mm F2.8 XR Di II

◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO