連日、春らしい暖かい晴天に恵まれ
久々ポタへでかけようと思いついたが
梅も撮り飽きたしこれといって被写体が思いつかない
気の向くまま境港方面へいつもの弓ヶ浜CRを走っていると
ふと鬼太郎列車が頭をよぎった・・・
時間もあるし今日は線路にそって走って
列車を撮って見ることにした。
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 60mm F/2 Di Ⅱ LDMACRO弓ヶ浜CRを少し離れて走っていると
民家の周辺に満開の梅を発見した
陽気に誘われてハチたちが飛び交っていた。
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 60mm F/2 Di Ⅱ LDMACRO
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD線路伝いにいいポジションを探してみたが
やはり空港周辺の大きなカーブが一番いいシチュエーションです。
ここは大山が見えると鬼太郎列車とのコラボもできるのですが
今日はあいにくのひどい黄砂で全く見えず(^_^;)
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD朝早くから出かけたので列車が逆光で厳しいのですが
これはこれで良かったかも・・・
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD上りと下り5分程度の感覚で
次の便が30分後ぐらいでしょうか
ポタをしながらですが
初めてこんなに待ちました(^_^;)
基本的には待つは苦手で
普段は5分が精一杯かな(笑)
まぁ念願の鬼太郎ファリー列車の初撮影もできて
とても満足しました。
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD