アジサイも時期が終わり梅雨も終わり
いよいよ夏の始まり、向日葵の咲く前に
蓮のシーズンの始まりです。
山登りで足を痛めてほぼ3週間も
写真活動と自転車を休んでいたが
ようやく何とか歩けるまでになったので
伯耆古代の丘公園へ行ってみた。
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD
◎CANON EOS 7D+TAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USDここの蓮は数が多く種類が多いので
長期間、蓮が楽しめるのはいいのですが
一斉に咲く眺めは楽しめないので
景観は正直、地味です(^_^;)
なので花のいい状態のものはなかなか探せなくて
結局は葉っぱの雫を撮るのがメインとなってしまった(^_^;)

◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO
雨上がりに出かけたので
良い感じの水玉ができていた。

◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO

◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO
伯耆古代の丘公園を後にし
噂に聞いていた伯耆町の八郷小学校上の
蓮畑に行ってみた・・・・

◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO

◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO
ここは範囲も数も多く花の状態もよく
結構、楽しめました。
大山が見えればコラボ撮影も可能で
良いポイントですね。

◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO

◎CANON EOS 7D+TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO