季節はすっかり秋らしくなって
ポタするのも涼しくて快適になった
週末にいつもの岸本方面へ向かったのですが
最近また古民家がマイブームに(笑)
いつもの景色を改めて見ていると
石州瓦?か赤い瓦の屋根が並ぶ集落には
雰囲気のいい通りや古民家があるようだ
今回は寄り道をして今まで入ったことのない
集落へ立ち寄ってみた。
◎CANON EOS 7D+SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM
◎CANON EOS 7D+SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM
◎CANON EOS 7D+SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM
◎CANON EOS 7D+SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM雰囲気のいい通りが目白押し
地元の方に怪しまれないように気を使いますね(^_^;)
路も狭く不便でしょうが、こう言う雰囲気がたまらなく好きなんです。
◎CANON EOS 7D+SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSMこの辺りは、祖母の実家なのだが
幼少期に2度ほど来たほどなので
どこの家だったか記憶が定かで無い・・・
◎CANON EOS 7D+SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM
◎CANON EOS 7D+SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM
◎CANON EOS 7D+SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSMまったりと古民家通りを満喫し
久々に赤井手周辺へ・・・・
◎CANON EOS 7D+SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM久々に大山が見てるので米子道の赤い橋と伯備線コラボを考えたが
狙ってると列車が一向に来ない(^_^;)
そのうち大山も雲がかかってきたので
なくなく退散した・・・・
◎CANON EOS 7D+SIGMA 18-35mm F1.8 DC HSM