fc2ブログ

巡る季節の中で・・・[ポタリングブログ]

  : 

山陰 鳥取・大山・島根のポタリングコースの紹介や、めぐる四季折々の景色(大山大好き!)の写真を掲載しています。

前回より1週間後(笑) 

前回のネタより1週間後・・・
週末はいい天気なのですが相変わらず風が冷たい
帰りがつらいので近場をうろうろ

淀江町


そして、またまた伯耆古代の丘公園前へ(^_^;)
先週まで蕾だった白梅が咲いていました。
しかも春の陽気で蜜蜂も沢山飛んでます。


伯耆古代のお丘公園 梅


伯耆古代のお丘公園 梅


米子市淀江町


伯耆古代のお丘公園 梅


紅梅もいよいよ満開状態!蝋梅ももちろん咲いてます。


_MG_1652.jpg


_MG_1657.jpg


水仙もたくさん咲いてますよ〜
まさに春満開です。

_MG_1673.jpg


ここの梅は土がいいのか他よりずいぶん早いですね
シャトー尾高の梅園は白梅はまだ蕾ですからね
まだまだこれから楽しめそうです。


_MG_1678.jpg


スポンサーサイト



タグ: 米子市  淀江町  伯耆古代のお丘公園    写真  撮影 
●花~Flower  /  tb: 0  /  cm: 7  /  △top

米子市淀江町 伯耆古代の丘公園の梅だより 

久々に日曜日に朝から快晴
喜んで出かけたら風が強くしかも刺さるような冷たさ(笑)

思わず引き返したくなったが
追い風になるとぽかぽかの陽気に・・・

いつものように伯耆古代の丘公園へ行ってみると
蝋梅が咲き乱れ紅梅も見頃を迎えていました。


米子市 淀江町 伯耆古代の丘公園 梅


米子市 淀江町 伯耆古代の丘公園 梅


米子市 淀江町 伯耆古代の丘公園 梅


紅梅はあまり綺麗な花を見たことがないのですが
まだ咲き始めのようで綺麗な花を咲かせていました。


米子市 淀江町 伯耆古代の丘公園 梅


米子市 淀江町 伯耆古代の丘公園 梅


米子市 淀江町 伯耆古代の丘公園 梅


米子市 淀江町 伯耆古代の丘公園 梅


米子市 淀江町 伯耆古代の丘公園 梅


米子市 淀江町 伯耆古代の丘公園 梅


米子市 淀江町 伯耆古代の丘公園 梅

さすがに白梅はまだ蕾でもうしばらく掛かりそうです。
水仙もたくさん咲いて見頃でしたが
顔の向きが微妙で1カットほど撮って断念しました。

_MG_1359.jpg

タグ: CANON  EOS  TAMRON  淀江町  伯耆古代の丘公園   
●花~Flower  /  tb: 0  /  cm: 7  /  △top

ほんと久々ポタwith iPhone 

今年の冬は週末になると崩れ
おかげでまったく写真を撮れていない
窓の外をうらめしく眺めながら
天気が回復すると急いでポタへ出かける(^_^;)

しかし寒い・・・いつもの周辺をうろうろする程度で
結局はおもしろい被写体もなく帰ることになる

ブログの更新も滞り気づけばスポンサーバナーが出ていた(^_^;)

実は使っていたガラ携のカメラが壊れたんで
今頃になってようやくスマートフォン(iPhone)を購入した
基本的に携帯でゲームやラインをする気はないので
ガラ携でも十分だったのだがナビ代わりにもなるし
遠出の際には役に立ちそうだ・・・

今回のポタにはカメラは持ち出さずスマホ1つ
身軽でいいな・・でもやはり画素数があっても
やはりレンズがね〜(笑)


いつもの伯耆古代の丘公園前、蝋梅が咲いてました。
一眼ならここで寄って背景ぼかして・・・そんな気にはなれません
遠目でパチリ!


淀江 真名井 ポタリング 写真


淀江 真名井 ポタリング 写真


淀江 真名井 ポタリング 写真


淀江 真名井 ポタリング 写真


なんとこのカメラHDR機能がついてます(^_^;)
こう言う場面では・・・おおっちょっとは効果が出てますよ


淀江 真名井 ポタリング 写真

それでも走ってしばらくすると汗が出てほかほかします。
やっぱ自転車は楽しいもんです。
体重も2キロ増えたし頑張って走らないと・・・(^_^;)


淀江 伯耆古代の丘公園
●Photo  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top