前回のネタの続きになりますが
PM2.5や黄砂のせいで年間ほとんど綺麗に見えない大山ですが
風向きによってたまに雄大な姿を見せてくれる
そうなるともう大山好きな僕としては周辺をうろうろしたくなる
しかも今は田植え後の逆さ大山が楽しめる時期でもある
そう言えば伯耆富士とも言われている
植田正治美術館周辺からの逆さ大山は
あまり撮ってない・・・さっそく車を走らせた

なかなかいい感じのところに水田がない
位置関係を確かめながら撮影場所を探した・・・



久々のくっきり大山に心が弾む
満足満足・・・(^O^)

これだけ見えてるとついでに
北壁も抑えておきたくなる(笑)
こちらからもバッチリ見えてました。
