fc2ブログ

巡る季節の中で・・・[ポタリングブログ]

  : 

山陰 鳥取・大山・島根のポタリングコースの紹介や、めぐる四季折々の景色(大山大好き!)の写真を掲載しています。

雨の板井原集落 


年に一度の遠出を友人と約束していたが

今年は一度も出かける機会がなかった

年末になりいよいよ秋の紅葉でも撮りに行こうと

鳥取智頭の芦津渓谷へ行くことにした

渓谷に行く途中に今年の2月だったかな?

行った板井原集落がある

以前行った時は雪が積もりあまりいい景観が撮れなかったので

立ち寄ってみたが、これが紅葉まっただ中で

すばらしい景色を見ることができた。


鳥取県 智頭町 板井原集落 秋 紅葉


しかし、この日は朝から小雨が降っていて

到着してもまだ降り止まず

傘をさしての撮影となった・・・・


鳥取県 智頭町 板井原集落 秋 紅葉


鳥取県 智頭町 板井原集落 秋 紅葉


鳥取県 智頭町 板井原集落 秋 紅葉


鳥取県 智頭町 板井原集落 秋 紅葉


雨は好きではないが

濡れた紅葉もまたオツなものです。

場所が場所だけに静寂な雰囲気もまたいい!


鳥取県 智頭町 板井原集落 秋 紅葉


鳥取県 智頭町 板井原集落 秋 紅葉


鳥取県 智頭町 板井原集落 秋 紅葉


鳥取県 智頭町 板井原集落 秋 紅葉


鳥取県 智頭町 板井原集落 秋 紅葉


集落の入り口にある神社

ここは楓の紅葉で真っ赤に染まっていた

もう最高のシチュエーションです。



鳥取県 智頭町 板井原集落 秋 紅葉


鳥取県 智頭町 板井原集落 秋 紅葉


鳥取県 智頭町 板井原集落 秋 紅葉


鳥取県 智頭町 板井原集落 秋 紅葉


鳥取県 智頭町 板井原集落 秋 紅葉


軽く、ついで程度で立ち寄ったのですが

思わぬ素敵な景色に大満足な撮影となりました。


鳥取県 智頭町 板井原集落 秋 紅葉


鳥取県 智頭町 板井原集落 秋 紅葉


さて次は芦津渓谷へ向かいます・・・
スポンサーサイト



タグ: 鳥取県  智頭町  板井原集落    紅葉  古民家 

奥出雲 鬼の舌震の秋 

金言寺の素晴らしいイチョウを堪能し
撮影も満足出来、わざわざ奥出雲まで出かけたかいがありました。

帰り道に鬼の舌震があるので
あまり期待せずに行ってみた。

新しい橋が出来てからは初めてだ
やはりモミジはまだ早いようで
あまり見応えはなかった。


島根県 奥出雲 鬼の舌震


橋の中央辺りで覗きこんで撮影・・
他の人が歩いてくると結構揺れて怖い(^_^;)


島根県 奥出雲 鬼の舌震


新しく出来た上の遊歩道をしばらく歩いてみてが
一向にきれいな景観が見えず途中で引き返しました。



島根県 奥出雲 鬼の舌震
タグ: 島根県  奥出雲  横田  紅葉  鬼の舌震 
●Photo  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

奥出雲 金言寺の秋 

可部屋集成館を後にし小雨が降る中
金言寺へと向かった・・・

駐車場に付いても残念ながら小雨は止まなかった
どうしようか迷ったが
せっかく来たのでちょっと撮って帰ろうかと寺に向かった

傘を持っていなかったので小雨からカメラをかばうように
慌ただしく撮っていた・・・・



島根県 奥出雲 横田 金言寺 銀杏 イチョウ



島根県 奥出雲 横田 金言寺 銀杏 イチョウ

撮影開始から10分も経っただろうか
そろそろ帰ろうかと思っていたその時だった

先ほどまで空を覆っていた雨雲が
スッキリとぬけ青空が・・・
まさに天のめぐみ、イチョウは金色に輝き
田んぼの張られた水面には見事なイチョウが映しだされた・・・
まるで軌跡のような出来事

夢中になって先ほど撮ったアングルを
おさらいするようにシャッターを切った


島根県 奥出雲 横田 金言寺 銀杏 イチョウ



島根県 奥出雲 横田 金言寺 銀杏 イチョウ



島根県 奥出雲 横田 金言寺 銀杏 イチョウ



島根県 奥出雲 横田 金言寺 銀杏 イチョウ



島根県 奥出雲 横田 金言寺 銀杏 イチョウ


似たようなアングルばかりですみませんが
美しすぎて自分では選べません(^_^;)

いぁ〜あきらめて帰らなくてよかった〜
わざわざ奥出雲まで来たかいがありました。


島根県 奥出雲 横田 金言寺 銀杏 イチョウ



島根県 奥出雲 横田 金言寺 銀杏 イチョウ



島根県 奥出雲 横田 金言寺 銀杏 イチョウ



島根県 奥出雲 横田 金言寺 銀杏 イチョウ

いやいや大満足でした。
そろそろ帰りたいと思います。

イチョウは今が見頃のピークのようでしたが
どうもモミジはまだ早そうなのですが
せっかく帰り道なので鬼の舌震にも寄ってみたいと思います。


島根県 奥出雲 横田 金言寺 銀杏 イチョウ




タグ: 島根県  奥出雲  横田  紅葉  金言寺  いちょう  銀杏 
●Photo  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

奥出雲の秋 その1 

昨年訪れて訪れてその美しい紅葉の景観に感動した
島根県 奥出雲にある可部屋集成館へ出かけてみた


島根県 奥出雲 横田 可部屋集成館 紅葉 秋


実はこの日は朝から曇り空
奥出雲に到着するころには
ポツポツと小雨が降り始めていた・・・


島根県 奥出雲 横田 可部屋集成館 紅葉 秋


とりあえず到着したのは11時半
少し早いが駐車場にある
蕎麦屋さんで昼食をとることに


島根県 奥出雲 横田 可部屋集成館 紅葉 秋


お腹もふくらんで、さぁこれから気合入れて撮るぞ!
小雨もほぼやんでいい感じ!

昨年は11月20日に行ったのですが
少し遅すぎたようで楓の紅葉もピークを過ぎていた
それで今年は早めに2日に出かけたのですが

なんと今度は早すぎた・・・・
黄色に紅葉した広葉樹はあったものの
肝心の楓はまだ青々としていた(^_^;)


島根県 奥出雲 横田 可部屋集成館 紅葉 秋


島根県 奥出雲 横田 可部屋集成館 紅葉 秋

有料の庭園内もあるが
この調子だと期待できない・・・

島根県 奥出雲 可部屋集成館 紅葉 秋


島根県 奥出雲 可部屋集成館 紅葉 秋


島根県 奥出雲 可部屋集成館 紅葉 秋


島根県 奥出雲 可部屋集成館 紅葉 秋

一周りしてみたが、やはり昨年の燃えるような紅葉を
見ることは出来なかった。

がっかりしながら早々に可部屋集成館を後にした
そうしているうちにまた小雨が・・・・ついてない(T_T)

しかし、わざわざ奥出雲まで来たのに
これでは帰れない・・・

周辺には大銀杏で有名な金言寺がある
雨が降っているがとりあえず向かってみるか・・・・


島根県 奥出雲 可部屋集成館 紅葉 秋

タグ: 島根県  奥出雲  可部屋集成館  紅葉   
●Photo  /  tb: 0  /  cm: 4  /  △top

大山の秋 

気づくとあたりはすっかり秋になり

山間も紅葉に色づく季節になっていた

facebookの友達の写真を見ていたら

毎年訪れている大野池の紅葉もなんかいい感じになっていたので

娘と孫をつれて行ってみた・・・・


鳥取県 西伯郡 大山町 レークホテル 紅葉 大野池


一部真っ赤に色づいてはいたが

楓のほうはいまひとつ・・・

ちょっと早かったようです。


鳥取県 西伯郡 大山町 レークホテル 紅葉 大野池


鳥取県 西伯郡 大山町 レークホテル 紅葉 大野池


鳥取県 西伯郡 大山町 レークホテル 紅葉 大野池


鳥取県 西伯郡 大山町 レークホテル 紅葉 大野池


近くのホテルに飼われている大きな白い犬

犬嫌いな僕ではありますが

この犬はとても大人しくて

子どもが手出してもじっとしている・・

やはり大物は違うな〜(笑)


鳥取県 西伯郡 大山町 レークホテル 紅葉 大野池


続いて大山寺まで登ってみた

モンベル横の河原はすっかり紅葉が色づいていた

ちょうど見頃でしたが

大山はほとんど見えず空も曇りで残念(^_^;)





大山 モンベル


大山 モンベル


そしてみるくの里前から・・・

すごい人、駐車場満車で慌てて1枚撮って帰りました。


大山 モンベル
タグ: 鳥取県  大山町  大山  紅葉    撮影