fc2ブログ

巡る季節の中で・・・[ポタリングブログ]

  : 

山陰 鳥取・大山・島根のポタリングコースの紹介や、めぐる四季折々の景色(大山大好き!)の写真を掲載しています。

春の大山 

毎年、梅の季節になると
茶畑土手に梅が花咲く壺瓶山へ行っていますが
今年は事前に枝が伐採されていて
花の咲く量も少なくいまいちだった

それでも茶畑と大山のコラボが楽しめる
壺瓶山の景観は格別なものです。


淀江町 壺瓶山 茶畑 梅 大山



淀江町 壺瓶山 茶畑 梅 大山



淀江町 壺瓶山 茶畑 梅 大山



淀江町 壺瓶山 茶畑 梅 大山



淀江町 壺瓶山 茶畑 梅 大山

◎CANON EOS 5D markⅢ+EF24-105 F4L IS USM

スポンサーサイト



タグ: ◎CANON  EOS  5D  markⅢ+EF24-105  F4L  IS  USM  大山  壺瓶山 

松江しんじ湖温泉駅〜サイクリングロード 

松江しんじ湖温泉駅 のすぐ横に最近
自転車メーカージャイアントの代理店ができた
そこではレンタサイクルをやってるようで
たまには違う自転車で遠くで走ってみるのもいいもんだと
友人と出かけてみた・・・

松江では出雲へ向かうサイクリングロード
随分前から整備されているが
その進展状況は微妙でいまだ開通していないです。


松江しんじ湖温泉駅 ジャイアント サイクリングロード



松江しんじ湖温泉駅 ジャイアント サイクリングロード



松江しんじ湖温泉駅 ジャイアント サイクリングロード



松江しんじ湖温泉駅 ジャイアント サイクリングロード



松江しんじ湖温泉駅 ジャイアント サイクリングロード

タグ: 松江しんじ湖温泉駅  ジャイアント  レンタサイクル  サイクリングロード 

米子市新山の梅園 

2・3年前に教えてもらった米子市新山の梅園
何度も通過した場所なのに
梅が咲いていないとまったく気が付かなかった

毎年、梅の季節になると訪れる場所のひとつとなった

この場所のいいところは味わいのある
ハデ小屋これが絵になるんです。


新山 梅園



新山 梅園



新山 梅園



新山 梅園



新山 梅園

帰る途中、夕日がとても綺麗だったので
ひさびさに夕暮れの海へ立ち寄ってみた・・・


新山 梅園



新山 梅園



新山 梅園
タグ: 米子市新山の梅園 
未分類  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

雨の島根半島 

GW最終日になりますが何もする計画がない
これまで撮りためた写真に
滞っていたブログを4回分アップしました。(爆)

今回は雨の島根半島

雨男の偽名をもつ友人と
島根半島を撮りに行くことになった
当日は結構な雨・・・・
中止にするのもなんだし
とりあえず向かってみますか・・・

ところが現地に到着したら雨がやみました(笑)
普段の行いがいい証拠でしょう
撮影中はばっち雨が降ることはありませんでした。



島根半島 撮影



島根半島 撮影



島根半島 撮影



島根半島 撮影



島根半島 撮影



島根半島 撮影



島根半島 撮影

タグ: 島根半島    漁港  撮影  CANON  EOS  5D 
未分類  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

大山 撮影ひた走る 

また翌日も綺麗に大山が見えていた
お昼前に自転車で出かけて大山満喫!



大山 岸本 米子道 赤い橋



大山 岸本 米子道 赤い橋



周辺をうろうろしているうちに
脳裏に大根島の景気が浮かんだ
これだけ見えてれば
対岸からも綺麗だよな・・・・

すかさず自宅へ帰り
車に切り替え大根島を目指した
冬場は日も短いので
2時過ぎとはいえ少し陽が傾いている

到着し大山を確認すると
少し霞んでいていまひとつ・・・

ここは現像処理が頼りです。


大根島 江島 大山 撮影 



ちょうどいいタイミングで
漁師さんも船を出してくれた


大根島 江島 大山 撮影 



大根島 江島 大山 撮影 


復路の途中で美保湾展望駐車場へ寄ってみた
キャンプ以外であまり立ち寄っったことはなかったけど
おおっここから大山がよく見える
新たなポイント発見でした。


美保湾展望駐車場 大山



美保湾展望駐車場 大山



美保湾展望駐車場 大山



美保湾展望駐車場 大山







タグ: CANON  EOS  5D  大山  大根島  中海