fc2ブログ

巡る季節の中で・・・[ポタリングブログ]

  : 

山陰 鳥取・大山・島根のポタリングコースの紹介や、めぐる四季折々の景色(大山大好き!)の写真を掲載しています。

若桜鉄道を巡る・・・ 最終編 

最初に最終の若桜駅の撮影を終えた一行は
予定より早めに終わったので駅周辺の若桜宿を散策した。

30分ほど滞在してから、復路に付いたのですが
ここから登録有形文化財23箇所制覇巡りが始まった・・・(^_^;)

といっても特に目立つものでもないので
気をつけて見ていないと見落として通り過ぎるほど

皆さんはまめに乗り降りして撮影に没頭されていたが
僕は若桜駅でほぼ体力を使い果たしていて

ほとんどのポイントをスルーさせていただいた(^_^;)

そうこうしていると若桜鉄道 有形文化財13 落石覆と雪覆という
続くトンネル・・・これはいちおう抑えておこう(笑)


若桜鉄道 落石覆


若桜鉄道 落石覆


若桜鉄道 雪覆


若桜鉄道 落石覆


続いて鉄橋やら駅にも立ち寄ったが
そこも僕はスルー(笑)


次に向かったのが「八東駅」
ここのプラットホームはわりと雰囲気がよかったので
しばらく撮影・・・するとちょうど列車が
すかさず望遠に差し替えて連写!
重たい望遠を持ってきたかいがありました。


_MG_3234.jpg


次に向かったのが寅さんの「男はつらいよ」で使われたという
安部駅、この駅はホームページの写真でも気に入っていた
場所なので最後に気合が入った駅でした。

陽も少し傾いてきて光がいい感じ
なんかのんび~りとトトロの歌が聞こえて来そうな
そんな懐かしい駅でした。

若桜鉄道 安部駅 寅さん 男はつらいよ


若桜鉄道 安部駅 寅さん 男はつらいよ


若桜鉄道 安部駅 寅さん 男はつらいよ


若桜鉄道 安部駅 寅さん 男はつらいよ


若桜鉄道 安部駅 寅さん 男はつらいよ

このあと数ヶ所廻ってそろそろ最終の鉄橋にさしかかったところで
また列車が・・・慌てて用意してなんとか撮れましたが
望遠に付け替える暇がなかった・・・・(^_^;)


IMG_3183.jpg


こうして若桜鉄道 有形文化財23ヶ所巡りの撮影会が終わった
最後の最後まで写欲の衰えることのなかった
いつかさんの写真根性には感服しました。(^_^;)

そしてLEVIN YOUさんには過酷な運転をお願いし
お疲れ様でした。

ほんとに久々にくたびれた撮影でしたが
とても楽しいひとときをありがとうございました。







スポンサーサイト



タグ: CANON  EOS  7D  若桜鉄道  鳥取県  八頭郡 

コメントの投稿

Secret

△top

この記事に対するコメント

やはり皆さんと周ると、視点がいろいろで
大変勉強になりますね

ちなみに私は写欲が衰えなかったというより
23ケ所コンプのため意地になって証拠記録を撮っていただけです(笑)
(せっかくだから病が発症したのですよ)

次はゆっくり自転車で周りたいですね^^

URL | いつか見た風景 #Qi8cNrCA

2014/05/26 22:21 * 編集 *

いつか見た風景さん>

やはり皆さんと周ると、視点がいろいろで >
大変勉強になりますね >

そうですね、センスとか感じ方って
10人10色ですね勉強になります。


23ケ所コンプのため意地になって証拠記録を撮っていただけです(笑) >
(せっかくだから病が発症したのですよ) >

そういう気持ちは僕もいつもあるんですが
体力がつきて気力もありませんでした(笑)


次はゆっくり自転車で周りたいですね^^ >
自転車いいですね〜桜の次期がいいんですが
自転車だと寒いかな〜(笑)

URL | ぽん太 #dg8KrjFs

2014/05/27 08:22 * 編集 *

若桜鉄道の記事すべてUPされましたね。
1日ですべて撮り終えるには、かなりハードな日程だったでしょう。
ツタの絡まるトンネルは、LEVIN’YOUさんもUPされていましたね。
私は橋梁かとも思ったのですが、トンネルだったのですね。
さくら号は鳥取駅で停車しているのを何度か見たことがありますが、若桜鉄道の車両だと、これを見てわかりました。
「男はつらいよ」が鳥取でロケされてから、もう20年以上たちますが、私もこの映画は見ました。

URL | ヲアニー #0iyVDi8M

2014/05/27 18:59 * 編集 *

ヲアニー さん>

1日ですべて撮り終えるには、かなりハードな日程だったでしょう。>

はい、僕はもう若桜駅で力尽きてしまいました(笑)
瞬発力だけが自慢なので長期戦には向いてません(^_^;)


さくら号は鳥取駅で停車しているのを何度か見たことがありますが、若桜鉄道の車両だと、これを見てわかりました。>

言われてみればそうでした
境港の鬼太郎列車のようなイラスト列車ばかりでしたね

「男はつらいよ」が鳥取でロケされてから、もう20年以上たちますが、私もこの映画は見ました。>

安部駅はとても気にい入りました。
若桜駅と安部だけでも良かった気が(笑)
あと鉄橋を川下から撮って見たかったですね。

URL | ぽん太 #dg8KrjFs

2014/05/28 08:05 * 編集 *

△top

トラックバック

トラックバックURL
→http://potaponta.blog94.fc2.com/tb.php/876-a2e00e7f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top