fc2ブログ

巡る季節の中で・・・[ポタリングブログ]

  : 

山陰 鳥取・大山・島根のポタリングコースの紹介や、めぐる四季折々の景色(大山大好き!)の写真を掲載しています。

美作滝尾駅 

布滝を後にし、今回の目的地『美作滝尾駅』へ向かった
ちょうど昼になったので、どこかで昼食をと
思ったのですが、それらしきお店がどこにもなく
探しているうちに駅に到着
しょうがないので撮影することにした。



美作滝尾駅 因美線


滝のルートでも下調べした Googleのストリートビューで
あらかじめ、この駅の周辺も確認していたので
すぐに発見できた。

天候も雨がやんで曇り空
いい感じのシチュエーションでした。


美作滝尾駅 因美線


美作滝尾駅 因美線


美作滝尾駅 因美線


美作滝尾駅 因美線


実はこの駅には写真家のゆる鉄こと、中井精也が以前来ていて
その番組を見たことがあり、とても雰囲気がよかったので
訪れてみたかったのです。

その番組ではちょうど通学途中の学生とかがいて
絵になったのですが・・・・


美作滝尾駅 因美線


美作滝尾駅 因美線


美作滝尾駅 因美線


美作滝尾駅 因美線


美作滝尾駅 因美線

この駅のいいところは改札口の向こう側に田園が広がり
いかにも里山の無人駅の雰囲気を醸し出している

ぐるっと廻って対面の田んぼから駅を撮ると
これがまたいい感じでした。


美作滝尾駅 因美線


美作滝尾駅 因美線

これで今回のスケジュールは完了しました。
帰宅に3時間かかるので早めに帰ろうかと・・

しかし腹が減った(笑)時間はもう1時を過ぎていた
帰りは少し南下し津山市内まで降りて国道経由で帰りました。

距離は伸びますが、こちらのほうが
峠を近道するより断然ストレスがありません。

時間が早かったので帰り途中の
岩井滝へ行こうかと思ったのですが
峠は土砂降りの雨で今回はパス
またいつか行ってみたい。


スポンサーサイト



タグ: 美作滝尾駅  因美線 

コメントの投稿

Secret

△top

この記事に対するコメント

雰囲気のある駅舎ですね

カラーも良いですが、またモノクロの雰囲気も良いですね
電車がくるまで何時間も待ってしまいそうです

P.S.
昼食抜きの撮影でしたか
出先だと食べる場所が判らないので辛いですね

URL | いつか見た風景 #Qi8cNrCA

2015/07/19 08:13 * 編集 *

いつか見た風景さん>

雰囲気のいい駅舎でしたが
それ以外は何もなく30分程度しかいませんでした(^_^;)
滝がなかったら3時間もかけて行ったかいがありません
まぁGoogleストリートビューであらかじめ
視察していたので、わかってはいたんですが(笑)
向かいの田んぼからの眺めはよかったですね
電車くればなお良かったのですが
とても待てませんでした(笑)

URL | ぽん太 #dg8KrjFs

2015/07/19 11:07 * 編集 *

△top

トラックバック

トラックバックURL
→http://potaponta.blog94.fc2.com/tb.php/937-61a32816
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top